コメント
ままりん
1歳児クラスですが4月から広峰保育園に息子が通っています!
1歳なのでまだスパルタ感はそこまで感じていませんが、年長さんになると保育園から書写山までの往復を歩いて行くと聞いて、聞き間違いかと思いました笑
3歳から広峰山を毎月登りますし、運動の面ではカリキュラムが凄いなぁと今からハラハラしています😅
ただ初めから山頂まで登らせるわけではなく、徐々に登る距離を伸ばして成長に合わせて行なってくれているようです!
駐車場は今年に入って5台ほど止めれるスペースが増えたのですが、やっぱり少ないです💧(送迎時に停めれないほど渋滞することはほぼないです)
私が見学した際は、年長さん2クラスのうち、少なくとも半分は広峰小学校に進むと仰っていたので、場所的にも校区内の人が多いのかなと思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうごさまいます!通われてる方からのお話ありがたいです✨
保育園から書写山ですか?!!大人でも結構大変そうな距離ですね…!めちゃくちゃ体力つきそう。駐車場やっぱり少ないんですね。。みなさん広峰校区の方が多いと、イベント時は歩きや自転車で行ける人が多そうですね💦
そういえば、見学の時に男性の保育士さんが2人くらいいらっしゃるのかな?って思ったんですが、年長さんとかの担任の先生でしょうか…??
ままりん
男性保育士は2名います!おっしゃる通り今年度は年長さんでお二人とも担任を持ってらっしゃいます!
けど、お迎えの時間帯になると1歳さんのお部屋や玄関でお迎えのママの対応をしたりしてくださるので、意外と関わる機会がありますー!
優しくて人気者な印象です!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!年長さんの担任されてて人気者なんですね!他の学年でも案外蚊関わる機会あるんですね😳!見学だけじゃ分からない事色々教えていただけて助かりました。ありがとうございます!