※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
micc
子育て・グッズ

育った環境に影響され、子供の反抗期に戸惑う女性。育児のバランスや子供との向き合い方に悩み、自信を持ちたいと感じている。

私はいわゆる機能不全家族で育ちました。
親の機嫌ばかり伺っていて、甘えたり、ワガママいったりした記憶がありません。
(少しはそうゆうのもあったはずですが、記憶ではいつも我慢したり気を遣ったりしたことばかりが浮かんできます)

いま、上の子が第一次反抗期のような感じで、いろんな喜怒哀楽を表現してきているのですがどのように向き合えばいいか本当にわからないです。

甘やかす と 優しくする の違いがわからない
アメとムチ のような育児のメリハリがわからない

毎日 あの言い方でよかったのかなぁ、とか、反省ばかりです。パパにも愚痴を聞いてもらいながら、相談しますが、とにかくケンカっぽくなったとしても、子供にとっては、親が向き合ってくれた、話を聞いてくれた、泣いた後抱きしめてくれた、そうゆうのがぼんやりと記憶に残るんじゃないかと話し合いました。
自分は親に本音を吐いたことが無いので、どう対処してもらったかがわからないので、まったく感覚がわかりません。
というより、子供が本気でぶつかってくるたびに、自分の感情をぶつけられてすごいなぁとなかば感心するような感じになったりもします。
自分がもっと自信もって子供に接せられたらなぁと思います。

コメント

虹まめ

ダメな時はダメと注意して
話を聞いてあげてください!
あとは、抱き締めて大切、愛している事を伝えてあげてください!

下にもお子さんがいらっしゃるようなので
一番目の子も我慢したりしてるだろうし、自分が愛されてるかと不安もあると思いますよ。

  • micc

    micc

    コメントありがとうございます。
    毎日寝る前に大好きだよ、宝物だよと伝えています。朝も起きてすぐ抱きしめて今日もたくさん遊ぼうね、ゆっくり眠れた?偉いねと話してから朝ごはん食べたりしています。

    我慢させちゃってるなと思う反面、自分の冷たい部分も同居していて、自分も弟がいて色々我慢していたことを思い出して同じように強いているような気持ちが出てしまうことがあり、自分をコントロール出来なくなりそうな時があります。自分で自分が怖いみたいな…

    まだまだ親として未熟だなと思って反省です💦

    • 6月15日
  • 虹まめ

    虹まめ

    最初から立派な親なんていないですよ😁
    うちも、二人目妊娠中で
    イライラしたりして、娘に我慢や不安にさせちゃってると思うし。

    お子さんと一緒に成長して学んでいけばいんですよ!

    • 6月15日
  • micc

    micc

    そうですよね!ありがとうございます!ちょっと無理しすぎてたようです。リラックスします(^^)

    • 6月15日
  • 虹まめ

    虹まめ

    そうですよ~
    かたの力を抜いて
    考えすぎないようやなしましょ🎵

    • 6月15日