子育て・グッズ 娘が療育に通うことになりましたが、仕事との調整についてアドバイスがありますか。 娘が11月頃から療育に通うことになりました! 療育時間が午前中で11:30頃には終わります 私自身、現在、正社員の時短勤務をしています できれば、、、。休みを使って療育は避けたいのが 本音です🫣🌀 療育に通われている方は どのようにして仕事との調整をされていますか? 最終更新:9月12日 お気に入り 1 療育 正社員 時短勤務 芽依(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月) コメント あき 月2〜3回だったので、午後から時間休(または半日休暇)をとって行ってきました! ちなみにその時期は私も時短正社員でした。 9月12日 芽依 娘は週1回なんです😟 私も半休にしようかな。とは 思ったんですが、夫は休みの方が いいんじゃない?と言っていて😅 9月12日 あき 毎週1日休みを貰うのは何となく肩身が狭いですし、年休がいくらあっても足りないですね💦 旦那さんは連れて行かないのですか? 1日休みが良いと思うなら、半分よろしく!って言いたいです😂 9月12日 芽依 いや。ほんまそうです じゃ、連れて行ってくれる? って聞いたら『無理』って言われました🤣『なんやそら。。😇』ww やはり、私も半休で検討してみます🙂 9月12日
芽依
娘は週1回なんです😟
私も半休にしようかな。とは
思ったんですが、夫は休みの方が
いいんじゃない?と言っていて😅
あき
毎週1日休みを貰うのは何となく肩身が狭いですし、年休がいくらあっても足りないですね💦
旦那さんは連れて行かないのですか?
1日休みが良いと思うなら、半分よろしく!って言いたいです😂
芽依
いや。ほんまそうです
じゃ、連れて行ってくれる?
って聞いたら『無理』って言われました🤣『なんやそら。。😇』ww
やはり、私も半休で検討してみます🙂