
医療保険、がん保険など「無職」になったら報告する必要ありますか?無職…
医療保険、がん保険など「無職」になったら報告する必要ありますか??
無職だけどきちんとはらい続けたら問題無いですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

25
保険屋ですが私の会社は特に必要ないです
今までの支払い方法が給与引き去りでしたら報告必要になると思いますがそうでなければ支払いがきちんとできてれば問題ないですよ🤔
医療保険、がん保険など「無職」になったら報告する必要ありますか??
無職だけどきちんとはらい続けたら問題無いですか?
25
保険屋ですが私の会社は特に必要ないです
今までの支払い方法が給与引き去りでしたら報告必要になると思いますがそうでなければ支払いがきちんとできてれば問題ないですよ🤔
「医療保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!(>_<)ちなみになんですが、がん保険や医療保険に加入の際、収入の申告ありますよね。パートで月100万程の収入で保険料は1万円程。だと保険加入無理ですか?😣
25
私の会社では最低300万以下の部分しかないので100万程の収入であればそちらにタッチになるのですが
以前申し込みいただいたお客様で無職の時に申し込みしましたが特に何事もなくって形でした💦
失礼ですがご結婚されてますか?
はじめてのママリ🔰
無職で加入された方はおイクラほどの支払いでどちらの保険会社だったか覚えてらっしゃいますか?
いえ、バツです
25
住友生命保険です。
2万5000円ほどでした
あまりそこを重要視するのではなくあくまでその方が払えるかどうかを見る感じです
今まで滞納した記録はあるかなどの💦
はじめてのママリ🔰
おぉ、無職で2.5万でも大丈夫だったんですね。財産や貯金が沢山の独身の方だったんでしょうか?
滞納の履歴というのは何の履歴を見られてるのでしょうか?クレカや携帯料金などの支払い履歴ですか?
保険が初加入だと履歴ないですよね
25
貯金などの申告は不要なのですが、たまたま無職の方などもいますしそこは特に気にしてない感じですね💦
うまく説明できずすみません💦
滞納履歴などは今までの保険の支払い履歴ですね。クレカや携帯会社までは個人情報の観点から調べれないと思うので💦
あとは反社と繋がりがないかなどの総合的な判断での保険加入の審査が決まるかと思います!
職業だけでは全てが決まる訳では無いです