
コメント

ママリ👦👧
我が家はお茶は煮出しで大量に家族分作っていて、赤ちゃんには飲ませる時にウォーターサーバーの水で薄めて出しています☺️

はじめてのママリ🔰
湯冷ましに粉末タイプの麦茶を混ぜて、その都度作ってました!
-
ふうり
回答ありがとうございます!
粉末タイプがあるの初めて知りました!
今度お店で見てみます✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
煮出してはないですが、赤ちゃんが産まれてからは水出しではなく熱湯出し?😂と言っていいのか😂で作ってます✨
まだ飲む量も少ないし赤ちゃん用買うのも結構手間ですよね😅
-
ふうり
回答ありがとうございます。
熱湯出し!笑
粉末タイプが家になくても熱湯出しならめんどくさくもなくすぐできます😂
私めっちゃめんどくさがりなんでいい事聞きました✨笑- 1時間前

はじめてのママリ🔰
粉末タイプを使っています!濃さも調節できて便利ですね。少量で作れるのも良きです。
-
ふうり
回答ありがとうございます!
粉末タイプがあるんですね✨
確かにそれだと飲む量が少ない月齢でも欲しい量作れますもんね✌️
今度西松屋に行った際探してみます😊- 1時間前

あーる
やかんの麦茶の粉末タイプ を使用してます!
お湯と水で薄めてあげてます👀
-
ふうり
回答ありがとうございます!
あ、みなさんがおっしゃってる粉末タイプって赤ちゃん用じゃなくてスーパーで売ってる普通の麦茶の粉末タイプのことなんですね😂✨
西松屋で探しまくるとこでした笑- 1時間前
-
あーる
私はイトーヨーカドーで買いました!
ペットボトルタイプとかだと余ったりするので、冷凍保管したり余計な手間がかかるので、粉末タイプ愛用してます!- 1時間前

なの
下の子だけ粉末タイプです☺️
鶴瓶さんの麦茶からも粉末出てます✨️
-
ふうり
回答ありがとうございます!
鶴瓶さんの麦茶の粉末もあるんですね✨
鶴瓶さんの麦茶にはお世話になってますが
いつも色々見ずに決まったものを取ってたので知らなかったです😳
今度見てみます✨- 1時間前
ふうり
回答ありがとうございます✨
実家は煮出しで家族分を大量に作ってたんですが結婚してから自分でするのは面倒で😂😂
でもやっぱり浄水器付けてても赤ちゃんには水出しは良くないですよね💦
ミルクの時に白湯作ってる意味ないですもんね笑