※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ruu
産婦人科・小児科

産後の生理が遅れ、茶色おりものやピンクおりものが出たことについて、不正出血かどうか悩んでいます。婦人科受診は必要でしょうか。

不正出血した事ある方いますか?💦
どなたか教えてください💦💦

産後3回位生理来たのですが、ぴったり30日周期でちゃんと毎月きていました。

ですが、今月10日以上遅れてやっと生理きたかと思いきや
茶色おりものに時々出血混じりのピンクおりもので
トイレで拭くとペーパーにつくくらいでナプキンにはつかず
2日間それだけで終わってしまいました。

不正出血なんですかね😭💦初めてでよく分からずです💦
婦人科受診するには大げさですよね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

やっぱり産後7ヶ月とはいえ
ホルモンバランスが安定していないと
思います😢
私は不正出血よくあるなと思ってたら
子宮内ポリープからの出血でした!

  • ruu

    ruu

    不正出血どんな感じでしたでしょうか?💦
    子宮内ポリープ?!手術で切除したのでしょうか?😭

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の産後から
    すごい量は少ないけど生理じゃないのに
    オリモノシートに血が付いてました😨
    茶おりの時もあったり鮮血の時も
    あったり!
    何年も続き
    次の妊活を始めた時ポリープあると
    着床の邪魔になるとおもって
    手術しました☺️
    放置してても癌化したり怖いので
    ポリープだった場合は取った方が
    良いかもです💡⠜

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません😢
    ポリープの手術は内視鏡とかでできるのでしょうか??

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1泊入院して
    子宮鏡手術しましたよ!

    • 9月18日