

みみみ̯ꪔ̤̮
たちばなはおむつがテープのみなので早めにトイトレになります!
1人1つお人形が渡されるのでお世話してる姿が可愛いです。
ご飯は併設のカフェが作っていて安心安全です。実際に見学に行くとカフェのご飯無料券がもらえました。
私はたちばな第一希望で出して落ちました😂
以下が過去に聞いたことです。
延長保育
→時間と金額
18〜19 1回300円 月極めだと4000円
土曜日は1回600 月極め2000円
入園時にゆうちょ口座で引き落とししてく
肌着着替え3〜4組
おむつは取れるまでテープ、おしり拭き
9:00 おやつは牛乳
11:30 お昼ご飯
社会福祉法人が運営
4月の終わりの土曜日に保護者会あり
秋の親子で遊ぼうは4.5歳の運動会前原小学校で
2〜3月に入園決まった人は入園説明会、2.3家族ずつ
保育参観は年間を通してやってる
年に1回は行く、その後は担任面談
仕事以外の日に預けられるか
→仕事休みでも預けられる9〜17
お迎え要請の基準
熱、37.5超えは朝相談、38度でお迎え要請
下痢嘔吐、咳がすごくて眠れない
→厚労省の基準HP
緊急時🏥まで連れて行ってくれるか?
→ケガは園で連れてく、内科は連れていけない
感染症の登園ルール
→飛び火がまだ船橋はなぜか許可の登園届が必要
昼寝布団は持ち込み?貸し出し?
→お昼寝マット買う、週末持って帰る
手作りするものある?
→なし
お弁当の日があるか?
→3.4.5歳の遠足でお弁当
子供の様子は連絡帳、アプリ?
→連絡帳
コメント