※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

国家公務員で育児時間を利用している方にお伺いします。勤務時間は30分単位で調整可能と聞きましたが、実際には何分に設定していますか。また、その場合の給与や賞与はどの程度減少するのでしょうか。

国家公務員で育児時間を利用されてる方にお聞きしたいです。

①30分単位で勤務しないことができると聞いたのですが、何分にしてますか?

②その場合、給与や賞与はどれくらい減りますか?だいたいで構いませんので教えてください!

コメント

さやえんどう

10月から改正されてどうなるのか…ちょっとよくわかってないですが、現状だけ…

①最大2時間取れるので、2時間取ってます!
②毎月8万くらい減額されてます。
補足
今は、夕方2時間取ってます。
以前、朝1時間、夕方1時間取っていたときもありました。

送迎できる人がいる、夫が仕事休みなど、割と簡単に育児時間の取り消しができますよー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    参考になります。ボーナスにもそれなりに響いてきそうですね😭

    朝、夕と取れるんですね!!それは安心しました。

    そうなんですね😳
    ありがとうございます!参考になりました!!

    今3年の育休半分過ぎたところなのですが、復帰が怖過ぎます😭

    • 1時間前