※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のいびきがひどく、妊娠中で眠りが浅いため、リビングで寝ることにしました。旦那は体調不良で寝室にいますが、いびきの改善は難しく、寝かしつけに参加しない旦那が羨ましいです。

旦那のいびきやばすぎて
妊婦で眠り浅い上にイビキで起きてしまうので
旦那はベッド
私とこは別でリビングに布団を敷いて寝ることにしました


ちなみに突然思い立ったことで
今日旦那は先に体調不良で寝室に入ってます。

普段はぬいぐるみ投げたり枕投げたり
それもめんどくさくなって
ついにこの方法にしました。
いびきに関しては、改善余地なし
イビキすごいよと言ったら少し機嫌悪くなる笑


でもこの方法にすると
完全に寝かしつけに参加しなくなる旦那
なんかそれが旦那だけ自分時間あって
羨ましくなります(息子寝かしつけ時間かかるタイプ)

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります〜🥹🥹
一緒に寝てもストレスだし、別々で寝たら旦那は完全素敵な熟睡タイムだから羨ましいし腹立たしいですよね!

うちの旦那も
イビキ、歯ぎしり、寝言、寝相悪い
夜泣きに気付かず爆睡
5拍子でストレスですが、寝室別々に
する方がよりイライラしたので、今は同室でムカつく時に旦那の足を蹴ったりする方がストレス発散になりました😂
後はコンビニでスイーツ沢山買ってもらったりとプチ贅沢してます!