※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園選びに悩んでいます。良い園と悪い園の特徴について教えてください。選ぶ際の基準は何でしょうか。

【保活】やばい保育園、やめたほうがいい保育園ってどんな園ですか??

いま保活をしています!見学にも何園もいきましたが、
ここはいいけど、ここは〜となるとなかなか決められずにいます😭💦

点数は有利なほうみたいなので、点数を気にせずに選ぶとしても、何を基準でみなさん決められますか?

今家から1番近いところが雰囲気も良かったのですが、園庭がないのがネックです💦
2番目に近いところは、とにかく幼稚園のようなスパルタ園で、宿題もあるそうです🥹(育休中ならいいのですが、フルタイム復帰後には厳しいかなぁと)

少し遠く、職場の反対というデメリットはありますが、別の園は魅力に感じて…などとにかく悩んでいます😞😞😞

コメント

はじめてのママリ🔰

一番近くてのびのび園がいいかなと思います!

やめた方がいいのは口コミや周りの評判聞きます!うちの周りで評判悪かったのは説明会で園長がワンマンな感じ&保育士すぐ辞めるみたいなところがあってそこは避けました

はじめてのママリ🔰

スパルタ園はうちの子供向いてない気がします、やはり発達遅れあるので色々指摘されそうで

私の子供時代がスパルタ園でだったので自分は吃音なのか喋れないし集中力なくて浮いてしまい園長先生から発達障がいではないかと言われて母はうつ病になってました(療育ではないがことばの教室紹介してもらい結果としては良かった)

ただ行事は盛んですし、行事にちから入れてる場合は音楽隊もありプレッシャーに強い、リーグシップ、チームプレーが得意な子供だったら向いてた園児いましたなので子供の性格に合わせます。

私は一番家から近いのが、のびのび園ですが子供のやりたいことを尊重するので自主性や自己肯定感は高いです、

音楽隊ないですし、楽器はふれあい程度です、近くのスパルタ園だと大きなホール貸しきって毎年発表会あり、あと市のイベントに呼ばれることもあり差を感じます。

あとのびのび園の場合はスパルタ園みたいな一斉保育ではないので、リーダーシップある子供だと少し物足りない雰囲気はありましたね

園長先生が30代くらいの若い先生なので、方針も今時って感じです
年長さんはDIYしたり釣りしたり、虫とってきたりしてます。

なのか参観日は親子で山に散歩にいきお気に入りの葉っぱや石を見るけるという遊びやゲームしたり、焚き火したり結構アウトドアです。

園庭もそんなに広くない分隣の山で探索や散歩日常的にしてますね(夏は暑くてしてなさそうでしたがそれ以外の季節は盛んでした)

自分は保育園は口コミみてましたよ、通ってる園は口コミがありませんでしたがママさんから情報集めてました。