
転職について悩んでいます。どちらが良いと思いますか?🥹長いですが読ん…
転職について悩んでいます。
どちらが良いと思いますか?🥹
長いですが読んでアドバイスいただけると嬉しいです!
3月末で15年勤めた会社(美容業)を退職予定です。
結婚後はパートとして働いていて社会保険にはいっていたのですが育休復帰後からは通勤時間がかかるため正社員の条件の時間数働けず扶養に入ることにしました。(それまでは以前の契約の内容で社会保険に入れていました。)
そうなると交通費の問題(高額の交通費だしてもらってます)で103万に抑えないとダメで色々考えて退職をお願いしました。
会社的にはダブルワークなどで週一、もしくは月に1.2度でもでてくれたら嬉しい。今後も繋がりを持っていたいとありがたいことに言ってくれています。(私が退職してもお店は問題なく回ります)
しかしそうなると、ダブルワーク先は同じ美容業は難しいのかなと思い他業種で求人見たりしていますが
なかなか条件の合いそうなところがないです💦
そんな中同じ美容業の求人で良い条件、子育てしてても働きやすそうなところを見つけ、面談、見学に行ってきました。
私の転職時期はまだ先の話だが新店舗を出す予定があるらしく、その人員を把握しておきたいので大丈夫👌とのことで
近々面接する予定です。
そこで働くとなるとおそらくダブルワーク、しかも元職場、同業種、、。は無理かなとおもいます。
子育てしながら、予約のある仕事をすることの難しさを
感じており、別業種がいいのかな、と思ってもいます。
1からまた知らない環境というのもプレッシャーではあります。
何を優先するのか、というところなのですが迷っています。
退職後は扶養外で働きたいと思っています。
①今のの職場とのつながりを保つ
週3近くでパート➕週一現職場
パートは大体良さそうな求人は時給が最低賃金〜1000円位
今の職場は1050円の5時間勤務(通勤時間がかかる為)
②今度面接する会社1社にする
週4程度で考えています
時給1000円〜1300円
近いので実働7時間勤務可能
状況により賞与あり
退職金あり
どっちが良いと思いますか?🥸
- れもんもん(1歳1ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

つきの うさぎ
通勤距離ほどストレスになることないと思ってる人です。
前職は通勤距離が遠いのがネックで、同じく15年勤務した好条件でめちゃくちゃホワイトだった会社を退職しました。
今は扶養内で週4パートしてますが、子育てしながらだとただでさえ子供のことでバタバタする中ダブルワークはわたしならとても無理です🥲というかめんどくさくて。
それなら一社にとどまってお世話になった方が自分も管理しやすいです。
れもんもん
ありがとうございます✨
そうですよね🫣通勤時間もったいないしなかなか難しいですよね😓
ほんとです、子育てで毎日バタバタしていて慣れた環境が楽でしたが、転職するなら今なんだろうなと思って決意しました!
1社に絞る方向で考えてみます✨