※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

もうすぐ3歳になる子がいます。おしゃべりも遅く心配してましたが最近は…

もうすぐ3歳になる子がいます。おしゃべりも遅く心配してましたが最近は不明瞭ながらも簡単な文章での会話ができるくらいになりました。
ですが、同じことを何度も聞いてくるようになりストレスです。要求も聞いてもらえるまで繰り返してきたり、待っててと言ってもすぐに聞いてきます。
私が美容院で出かけた時も、どこ行ってきたの?って聞かれ、髪の毛チョキチョキしたよと答えてもまた聞かれます。
どこ行ってきたでしょうか?とクイズにするとママ 髪の毛チョキチョキ行った!というので理解はしてます。
皆さんの子供もこんな事ありましたか?

コメント

みん

私の娘ももうすぐ3歳になりますけど、何回も同じ事聞いてくるし何回も同じ事話してきますよ!そんなもんやと思います!なんでなんで攻撃もすごいです笑

  • ママリ

    ママリ

    2歳3歳ってそんなもんなんですね、、
    わかります!これ何?とかすごい聞かれて最終的にはなんだっけ?と忘れたふりしたり、心に余裕ない時は3回目以降は無視しちゃいます😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

2歳10ヶ月ですが全く同じで笑ってしまいました🤣
起きた瞬間から寝る瞬間までそうなので、むしろたくさん喋っててすごいと思ってました😅
しつこい時はわかんなーいって答えてしまってます😂