※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友達関係にもやもや。学生時代からの友達が結婚し、それから連絡が取り…

友達関係にもやもや。
学生時代からの友達が結婚し、それから連絡が取りづらなりました。

友達が結婚するまでは頻繁に会っていましたが、結婚してからラインは既読スルーされることが多くなりました。
会おうと誘われるものの、日程の調整になると返信が来なくなり、仕事の調整にも困ります。

私は早くに結婚しましたが、その友達との関係性が変わるのが嫌で、時間を作り会っていました。
多少無理をしてでも会いたいと思っていたし、無理してる感は出さないようにしていました。

正直、私は既読スルーしないし、仕事や子どもの預け先の調整、会う日は夕飯までの準備をしてから出掛けたり…と、その友達との時間を作るのに頑張ってた部分があるので、結婚するとラインの返信ができないほど忙しくなるのか?とモヤモヤしてしまいます。

私はこんなに頑張ってたのに…!と性格悪い部分が出てるのは分かってます。

毎回会おうと話が進むと、既読スルーというのが続いていて、こんなにモヤモヤするならもう会うのやめようかな…とも思います。

長年の大切な貴重な友達…これくらいでここまでの感情になってしまう私は心が狭いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

既読スルーされて会わずにそのまま毎回終わりですか?
向こうから連絡してきてそれならめんどくさいのでしばらくは来ても無視しちゃうかもです😂
心狭くないし普通の感情だと思います🙁

  • ママリ

    ママリ

    しばらくしてから何事もなかったかのように返信が来ます。そこからまた同じようにやりとりして、とりあえずは会ってます。

    なので完全に既読スルーとは違うのですが、私がせっかちなのか他の予定も立てられなくなるのがストレスです。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

不妊治療してて子持ちの友だちに会いたくないとかそういう事情はなさそうですかね?

  • ママリ

    ママリ

    それはないとは言い切れませんが、新婚の数年は子どもを作らないそうなので…。
    もし会いたくないなら相手から誘ってくることもないのかな?と思います🙂‍↕️

    • 1時間前
🌼

全然性格悪くないです!
既読スルー、自分から誘うのに返事しないとか論外ですし、そのお友達、普通に常識なさすぎると思います💧

私にも長年の大切な友達がいましたが、2年前にフェードアウトしました。段々と価値観の違いや負の感情が増えてきて「長い付き合いだから、、」と躊躇していましたが、フェードアウトしました。今は本当にストレスなく過ごしています。

本当に縁があるなら、また会えると思いますよ☺️学生ならまだしも、大人なので、一緒にいて楽しいよりもこういう連絡の部分が気になりますよね🥲

  • ママリ

    ママリ

    結婚するまでは既読スルーなんてことなかったので…🥲
    私の優先順位が下がったのかなとは思いますし、結婚したらしょうがないことなのかもですけどモヤモヤします💔

    ずっと友達だろうと思ってたのに、環境の変化によって価値観の違いに気付くこともあるんですね🥲私はほとんど友達いないので貴重な存在だっただけに悲しいです。。
    けど自分からは連絡取るのやめようと思います。

    • 48分前