
コメント

はじめてのママリ🔰
コインパーキングとかは無いですか?

ママリ
車止められる有料駐車場もないでしょうか?
-
はじめてのママリ
探したのですが無いんです😭
そして何年も暮らしている地域なので知り尽くしているんですが、有料駐車場本当に無いんです😭😭😭
24時間やってるドラッグストアに停めるか一瞬悩んだんだんですけど、田舎なので有料じゃないしモラル的にアウトだよな、と思って葛藤してます😭- 3時間前
-
ママリ
そうなんですね🥹
ベビーカーあるならベビーカーのせちゃっても良いでしょうし。
最悪近くまでタクシーで、とかもありだと思いますよ。
さすがに徒歩30分以上では行きは何とか行っても、帰りがキツイと思います💦- 3時間前

はじめてのママリ🔰
バスとかも近くまで運行してない感じですか?😭
確かにその距離は、運動会の前に歩いて行くのはかったるいですよね。。
ベビーカーとかバギーはダメなんでしょうか、、?
それか、もう疲れたら抱っこ、、😓
うちの子が通う幼稚園も車NGなので、徒歩か自転車のみになってます。
うちは幼稚園まで子供と歩いたら15〜20分くらいですが、それでも疲れたー!と言うので、いつも自転車で行ってます😭
自転車がなかった時は、ベビーカーで行ってました!(B型のコンパクトなやつ)
もっと遠くから通ってる子は、園行事の時はバスやタクシー、自転車がほとんどです💦
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、うちの幼稚園は近隣のコインパーキングは朝早くに全滅するし、そもそも車NGなので車で来てる人がいたら園に通報されます😓💦(何度も注意喚起の手紙や連絡がきてます、、)
うちは普段はバス通園なのですが、普段から徒歩通園の人が雨の日とかに、近くのドラストやコンビニなど使う人もいるみたいで…それも苦情がかなり来てて園から注意の連絡が一気に回ります🤣
ので、何度注意されても気にしない人は気にしないんだろうな…と思いますが、うちは絶対しないです😅
近隣の迷惑もあるし、必ずそういうとこに停める人がいて駐車場いっぱいになってる可能性高いので、ベビーカーか三輪車か徒歩しかもう選択肢はないと思います😭
疲れたら帰りはタクシーもアリかなと、個人的には思います!😂✨- 3時間前
-
はじめてのママリ
バスも最寄りのバス停から小学校方面の直通がなく途中で乗り換えしないといけなくて、そしてちょうどいいバスの時間がなく候補から外れてしまいました🥲
ベビーカーが嫌いらしく全く乗ってくれなくて、本当にかれこれ1年半は使ってないのです、、悲しい。
なんとか乗せてみようかなと思います😭- 3時間前
-
はじめてのママリ
やっぱり近くのドラスト使っちゃお、みたいな人一定数いますよね😅私も頭よぎりました😂でもやっぱり今後も子供が過ごしていく園や地域ですし、周りに迷惑かけたくないのでそれだけはやめようと思います!
行き頑張って歩き、帰りタクシーいいですね✨それが一番な気がしてきました!笑
頑張って歩きます🤩💪🏽- 3時間前

はじめてのママリ🔰
行事はいつもタクシーで行ってます😂
-
はじめてのママリ
やっぱりタクシー便利ですよね😂
田舎だから来てくれるかなぁ、、😂- 3時間前

はじめてのママリ🔰
どこかにパーキングないのでしょうか?
-
はじめてのママリ
駅から遠いのもあって、本当に本当にないのです悲しいです😂
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
全然裕福じゃないですがパーキングないならそんな時くらいタクシー使っちゃいます🙌行きは三輪車で良くても帰りクタクタで不機嫌だと思いますよ😂勿体無いと思うなら息だけ頑張ってあるく、帰りだけタクシーとか!
-
はじめてのママリ
帰り間違いなく不機嫌MAXですよね🤣
行き頑張って歩いて、帰りタクシーで行きたいと思います✨- 3時間前

メル
その感じなら私ならタクシー使っちゃいます👍✨
-
はじめてのママリ
やはり!!!そうしたいと思います✨
- 3時間前
はじめてのママリ
駅から離れてる地域なのもあって、小学校周辺で探したんですけどコイパ無いんですー😭