
生理の時のワンオペ風呂どうしてますか😭?子供2人です。2人息子をいっぺ…
生理の時のワンオペ風呂どうしてますか😭?
子供2人です。
2人息子をいっぺんにいつもいれてますが、生理中の特に2.3日目は血がすごくて風呂中もいきなりどばーっとでたり必ずでます。
子供が怖がるレベルなので、その時は旦那を待って風呂に入れますが遅くなってしまい、20時半までには寝せたいのに21時前後になってしまったりします。
なので風呂には早く入れたい…
あと風呂に入らないままベッドが自分が無理なタイプなので自分もシャワーをあびたい…
となると、血を流しながらはいるしか方法はないのでしょうか🤣🤣🥲
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
タンポンはだめですか?

はじめてのママリ🔰
1年のうち350日くらいは、わたしが三人入れてるので、余裕で生理でも三人入れてます!
こどもが脱いでる間に急いで脱いで先入って血をじゃーーーっと先に流してます!笑

姉妹のまま
下の子が赤ちゃんのときはタンポンして入っていました!
最近は私が服着たまま下の子の体を洗い、上の子には自分で洗ってもらい、見守りながら2人で湯船に入ってもらっています

はじめてのママリ🔰
3人いますが、生理関係なく自分は服を着たままで、子どもだけ洗ってます!
3人入れたあとで自分が入ります。

てんまま
上の方と同じく、2人目産まれたあたりから一緒に入らず、
「着衣で介助スタイル」になりました。濡れても、そのあと自分も入るし洗濯だし気にならないです(^^)
誰も凍えないし、濡れたままスキンケアできない、とかないので良いですよ(^^)
どうしても一緒のタイミングで入るなら月経カップはどうですか?タンポンより漏れないですよー(^^)
コメント