
コメント

み
6歳児(年長)のみですが…
①折り紙やあやとりなどを持っていきました!
②凍らせたペットボトル、瞬間冷却、日傘
③シンガポール、スイス
④娘は6歳になってすぐだったので一応ベビーカーで行きました。(ベビーカー優先は受けてないです。)
もちろん普段はベビーカー無しでずっと歩いてますが、暑さ+親も慣れていないのでベビーカーは凄く重宝しました。
1歳さんはベビーカーだと思うので、付けられるならステップとか付けて6歳さんも乗れたら良いかな?と思います補給

はじめてのママリ🔰
2歳児1人の場合ですが、
①ベビーカー優先か予約取れたパビリオン中心なのでそこまで待ってはいませんが、お菓子かパン(5-6本入のスティックなど)重宝しました。
②凍らせたペットボトル水は肌に当てれるし冷たく飲めるしおすすめです🧊
ビオレなどの使い捨て冷タオルも良かったです👍
③予約必要→ ガンダム、アースマート、電力館、ノモの国
予約不要→ドイツ、インドネシア、クウェート
④チケットQRのスクショ(サイトが混雑しログインに時間がかかるため)、つじさんのマップ、
スタンプ押せるもの(公式スタンプパスポートか、家からノートなど)、モバイルバッテリー
ママリ
折り紙にあやとり!全く考えてなかったです。めっちゃいいですね!!
持っていきます✨
凍らせたペットボトルも良いですね🤔✨
シンガポールにスイスですね✨チェックしておきます😆
多分30分とかでだっこーーってなる未来が見えるので二人乗りベビーカーで行く予定です☺️
詳しくありがとうございます🥰