※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園って年少クラスから入れる方多いんですかね❓年少クラスからとても…

保育園って年少クラスから入れる方多いんですかね❓
年少クラスからとても人数が多くなるので。
下の子を年少になるまでは別なところに入れて年少から大規模保育園に入れたいのですがお友達ってちゃんとできますかね💦
上の子がそんな感じで保育園に慣れるまで時間かかったので下の子を最初から6年間同じ保育園に通わせたほうがいいのか年少から別なところに入れようか迷ってます😢

コメント

ままり

私が働いていたところは1歳児が圧倒的に新入園児が多いです。0歳児は今回は省きますね!

3歳児は2歳児からの持ち上がり+3人くらいでした。(在園児が退園するとその分空きます)

あやな

保育士1人に対して子どもの人数が増えるのと小規模保育の子たちが上がってくるので年少からは人数が増えるんだと思います😊

うちは6年間同じ保育園に通ってましたが、真ん中の子は年少から違う保育園に転園しようと思ってます!
希望の園に入れれば…ですが😅

子どもにもよるけど、途中入園でも全然友達はできるので大丈夫な気がします😊

ツー

子供達が通ってた保育園は、0〜1歳から入る子が大半で、年少クラスから入る子は2〜3人くらいでした🤔