コメント
カスミ
2ヶ月頃なら、赤ちゃんもお母さん側も授乳の仕方が上手くできるようになったり、需要と供給のバランスが取れてきて胸が張らなくなったのは必要以上に生産をしなくなっただけで、出が悪くなったわけではないと思います🤔
説が色々あり、最近見たものでは差し乳という概念はない、母体は常に母乳は生産出来る状態だから吸われれば出る、張らなくても問題ないとありました。これを一般的に差し乳という状態だと思われているものかな。
6-7回ほど授乳しているなら、3、4時間間隔空いてると思いますので、何も問題無さそうに思います。
うちも今そのくらいです。それでおしっこも同じくらいあればちゃんと出ていると思いますが、どうでしょうか?
ままりんぐ
授乳自体は10-12回やってます!ただ、搾乳をガツンと減らした分、母乳が減ってる感覚になるのかなーなんて思いながら。。
右は少し張るけど左はふにゃふにゃ。左のがよく出てたんですけどねー💦
おしっこの量,注意深く見てみます!