※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるちゃんママ🔰
家族・旦那

わたしは嫌なことを嫌とはっきり言ってしまいます🥹旦那には特に「これは…

わたしは嫌なことを嫌とはっきり言ってしまいます🥹旦那には特に「これはやめてくれない?」「これされて嫌だったんだけど」とその場で伝えています。正直に伝えすぎて鬱陶しいと思われてるかと思いますが、我慢できず…
みなさんは旦那さんに嫌なことをされたすぐ伝えますか?それとも少し様子をみますか?🥺

例えばですが、ケータイばっかり見てないで子ども見て!とか洗面所ベッタベタだよ!等です😫

コメント

はじめてのママリ🔰

伝えません!少なくともストレートには言わないです!
溜め込んで爆発!とかもないですが、言う時は相手が受け入れやすい言い回しとかオブラートに包んでいいます!

子供相手にパパに遊んで〜って言いに行こっか〜!とか。
洗面所今日も私が片付けたからほめてくれてもいいよ☺️?プリン買ってくれてもいいよ☺️?とか抱きつきながら言ったりとかですね。笑

  • はるちゃんママ🔰

    はるちゃんママ🔰

    素晴らしすぎます😙✨
    見習いたいです…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぐちぐち言っても結局してくれないので行き着いた先が今です!笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

とりあえず、黙っておきます。
ちょっとなと思ったら、洗面所使ったら拭いてね。などと言います。
我慢の限界がきたら、いつも汚いのなんで?💢ってブチギレます🤣

タチ悪いです、私🤣

  • はるちゃんママ🔰

    はるちゃんママ🔰

    いやいやそんなことないですよ🥺✨
    我慢ができない私よりよっぽど良いです🤣✨✨

    • 1時間前
スノ

私は溜め込んで爆発タイプです😂

  • はるちゃんママ🔰

    はるちゃんママ🔰

    わたしは逆にそれができないので、ぐっと堪えられてすごいです!😭

    • 1時間前
はじめてのままり

何度言っても治るなら言いますが
治らないなら言わないです 。
治らないのに伝える自分が
馬鹿馬鹿しく感じるので心の中で
ブツブツグチグチ言います 。

  • はるちゃんママ🔰

    はるちゃんママ🔰

    すごい!!!
    じゃあ自分がやればいっかって
    思えるんですよね?🥹
    見習いたい…🥺✨✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は子ども生まれてから言っちゃうようになりました😂
みなさんのコメント読んで、みんなを見習わなきゃと反省です。。
元々はそんな事言う性格じゃなかったんですが出産してどうしても色々思う事が我慢できなくて😂産後あるあるかなーなんて思ってました🤭

  • はるちゃんママ🔰

    はるちゃんママ🔰

    めっっっちゃわかります!
    わたしも出産してホルモンバランスが崩れたのかそうなりました!
    でも子ども産んで1年経つので
    一度このタイプになったらもう戻れないのかなあと思ったりします…😱

    • 1時間前
3姉妹ママ☆.

私もあれやめて、これやめて
また出っぱなしだったけど?
この前もいったけどさー〇〇してって言ってんじゃん
とか文句言ってます笑
しばらく会わないタイミングとかだとLINEでも気づいた時に送りつけてます😂
私も鬱陶しいて思われてんだろうなーて思いながら笑

あーまたはじまった〜笑
ママって本当うるさいねー
とか旦那も言ってきますが🤣

  • はるちゃんママ🔰

    はるちゃんママ🔰

    同じような方がいてちょっと安心しました🤣✨
    気になると言っちゃいますよね😂😂

    • 1時間前