AI
思うのは自由なんで会ったことない人に対してなんで仕方ないですよ🫠
みん
私なら日にちなど含め旦那に相談します。
きっと娘さんも発表会行きたいでしょうに💦
多分発表会の日をずらして葬儀にしてくれますよ!!!
私なら発表会に行きたいです。🙂↕️
🌼
遠方なんですか??💦
発表会おわってから駆けつけるじゃだめなんでしょうか…
みんてぃ
旦那側祖母なら旦那さんだけが出席できればそれでいいと思いますよ。私側祖父が数年前に亡くなりましたが、旦那と子供たちは実家で待機して置いてもらいました。
はじめてのママリ🔰
おばあちゃんですよね?親世代が取り仕切るはずだから、発表会は娘さんの番だけ出てあとは駆けつける方法でもきっと許されると思います。最悪、旦那さんだけ先に駆けつけてれば問題ないと思いますし。お宮参りも許されるんじゃないですかね。
(そしてまだ亡くなられてませんし、、、💦)
日月
全然、最低とは思わないです。
旦那さん側のおばあさまなら、お葬式含めて旦那さんだけ行くので良いと思いますが どうでしょう🤔
あとはおばあちゃん、なんとか日にちずらしてー🙏って祈るばかりですかね💦
我が家は、お互いの祖父母が亡くなった際には1人で通夜と葬式に出ました。
はじめてのママリ🔰
それとこれとは別なので、
薄情とは思わないですよ☺️
娘さんの大切な発表会なので楽しみ
でしょうし、きっとドキドキしながらも
ママに見てもらえるのも楽しみに
されていると思います✨
出来事が重なってしまうのかも
しれないのですね…旦那さん側の祖母
さんとの事なので正直無理もないです😅
私でも、まじかー😓となります💦
はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます!
まとめて返信で申し訳ありません💦
もしそうなっても、なんとか日程調整して、発表会には出られるようにしてあげたいと思います!
コメント