※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後の情緒不安定っていつ頃終わりますか?旦那のことがどうしても許せな…

産後の情緒不安定っていつ頃終わりますか?
旦那のことがどうしても許せなくって辛いです。

退院後1週間程、旦那の実家で過ごしてましたが、
義母の発言や行動に気になるところがあり、日中も監視しておきたくて寝れない毎日でした。(ばぁばがママですよ発言等)

夜旦那がベビー抱いてたら、おなかが空いたベビーが泣き出して…義母、私の順で駆けつけたら、旦那は義母にベビーを渡したんです。
私と、義母がいて、子が泣いてるのに、義母に抱かせるってどういう事…お腹すかしてるのに…
旦那に授乳の件を伝えて、連れてきてもらおうとしましたが、
義母はベビーを代弁するように「えー、どうしよっかなぁ〜、行きたくないなぁ〜」発言

旦那のことは好きだけど、ベビーを私でなく義母に渡した旦那がどうしても許せ許せなくて、あんまり笑って会話できなくなっちゃいました。

あと、退院時義実家でお寿司を頼んでくれたんですが…
旦那が「痩せさせないとだから、(私に)食わせ過ぎたらだめ」と義母に伝えてたのも地味にショックでした。

早く笑って話せるくらいになりたい…

コメント

ミニー

それは、モヤモヤしますね。。
その嫌だった気持ちは旦那さんに
伝えることは出来ましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでもやもやしちゃうんですかね…

    伝えるというか、私が結構情緒不安定になっちゃって…思い出し泣きしてしまうんです…
    旦那は、謝ってくれるし、義母の発言も注意してくれましたが、
    「私ちゃんが悲しむから、言わないであげて」みたいな言い方で…
    「細かい行動や、発言まで僕は気が回せない。父親の資格無いのかもね。」
    と悲しませてしまいます。

    • 2時間前
  • ミニー

    ミニー

    悲しむとかじゃなく
    しっかり伝えてもらっていいと思います!
    なんで、あの時赤ちゃん私に渡さなかったの?
    とかは聞きましたか?

    とにかく
    スッキリするまで話した方がいいと思います💡

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまで考えてない。抱っこするのに順番とかないと思ってたと言われており、さらにもやもや🌀しています。
    理由があればまだ受け入れられたかもしれませんが…

    スッキリできるといいのですが

    • 2時間前
  • ミニー

    ミニー

    そこは、
    私はこうして欲しい。
    義母にこう言われるのは嫌だから
    何かあったらしっかり言って欲しい。
    父親の資格の前に
    私の夫として私を見て守って欲しい。
    など、言いたいこと言いましょ🥲

    旦那さんって義母好きですか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちゃんと冷静に伝えてみます。
    不妊治療の末に授かった子ですし、簡単に父親の資格放棄したり、離婚をほのめかすようなこと言わないでほしいことも伝えます。(これも結構辛くて)

    旦那はそんなに義母が好きというタイプではないのですが、なんだかんだ頼りにしてるんだと思います…

    • 1時間前