※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

2人目の妊娠を考えているが、母乳をあげているため断乳が必要か悩んでいます。高齢出産や帝王切開の影響も気になります。

2人目を考えているかたいますか?私はまだ母乳をあげてますもうすぐ一歳です、断乳した方がいいですよね2年開いてしまうなぁと焦ります。高齢出産になります。しかも帝王切開です、なので次も帝王切開です。

コメント

ママリ

断乳前にタイミング取りながら2人目妊活して授かりました。
妊娠がわかってから断乳しましたが、すぐには断乳できなかったので妊娠中も授乳していました。
断乳に向けて動きつつも、タイミング取っていくのもありだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!まだ生理が再開しないので断乳しないと来ないんだと感じてます生理はきてましたか?

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    授乳回数が減ってきていたのもあって生理は再開していました!
    生理が再開していなければ断乳した方が良いかもしれないですね🤔

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

私は授乳中に妊娠し、妊娠がわかってから断乳しました!
妊娠後は断乳になると思うので二人目を考えているのでしたら計画を立てるといいと思います!

ちなみに私も一人目帝王切開でした😃
病院によりますが傷の様子で二人目の自然分娩ができるそうです。
ただ無痛分娩はできないですし、何かあればすぐに帝王切開に切り替えると言われています💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね 無痛はなぜダメなんですか?破裂するとか色々調べてみると怖い事たくさんでビビります💦でも帝王切開で4人産んでる方いたので凄いと感じました、
    やはり断乳した方がいいですよね長々離乳食がうまく進まず やっと三回食ですたまに二回食で母乳です。三回食でも母乳大好きだから欲しがります💦夜は最近旦那が寝かしつけてます、助かります、生理は来てましたか?私はまだ来てないんです、子供も11ヶ月で歯がまだした2本だけです。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無痛がダメなのは子宮破裂のリスク回避のためだそうです!
    私は完母でしたが産後7ヶ月で生理が来ました💦
    うちの子は離乳食の進みはいまいちでしたが、母乳やめるとよく食べるようになりましたよ😊

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々教えて下さりありがとうございます!そうなんですね破裂のリスクなんてあるんですね、出産した病院があまりにもひどくて 他へ相談に行ったら 無痛やりたいなら次やってもいいよって軽い感じでそこの先生は言ってました。痛みでみんなくたばってしまうからと言ってました。

    • 9月12日
マカロン

早く欲しいなら断乳するのが確実だと思います。
授乳してても妊娠する人はいますけど、ホルモンで制御されてるので、確率が授乳中とそうでないとでは低くなると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね、妊娠した時に聞いたら断乳してからが良いって聞きました。ホルモンの影響で乳がんになりやすいなどと必ずではないみたいですが、でもまだ生理がきてないです💦11ヶ月だからやはり2年は空いてしまいます。ホントは年子が良かったです。3人欲しいけど高齢出産になるので2人目が無事に出来たら完母ではなく混合にして3人目チャレンジしたいです。帝王切開だったのであの痛みは思い出したくないです💦

    • 9月12日