
良い奥さんや旦那さんの条件について、多くの方の意見を知りたいです。詳しく教えていただけますか。
良い奥さんってどんな奥さんだと思いますか?
良い旦那さんってどんな旦那さんだと思いますか?
できるだけ多くの方の意見を知りたいです!
詳しく書いてくれると嬉しいです^^
- あーこ(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お互いに優しさ忘れず
気遣いできて感謝を伝えれる
どちらもそれが大事だと思います!

はじめてのママリ
自分にとって都合の良い人ですかね😅
家事育児協力的な人がいいっていう奥さんもいれば、家事はノータッチでお願いしたいっていう奥さんもいると思います。
ただ、やっぱり日頃の感謝の気持ちとか、ねぎらいの言葉とか言い合う夫婦は素敵だなと思います。
良い旦那、良い奥さんの定義はほんと人それぞれですよね。
ちなみに私にとっての良い旦那は、お金を稼いできてくれて、毎日家事育児ありがとう、お疲れ様って言ってくれる人です。

はじめてのママリ🔰
男女ともに、切り替えが早めにできる人ですね。毎日一緒に生活していく中で、あまり引きずらないのってすごく重要だなと思います。
私あまりそれができないタイプなので反省です。

りな
旦那から見た良い奥様は、旦那にとって都合が良い=旦那最優先で行動する人かなと思いました。
子どもがいる以上、最優先は無理ですが
私が思う良い旦那像は良い父親 として仕事が終われば真っ直ぐ帰宅し育児に向き合ってくれる人 です。

はじめてのママリ🔰
私にとっての良い旦那さんは
・感謝や労い、優しさや思いやりがある。
・清潔感がある。
・休日は子ども達と遊んだり、育児してくれる。
・ポジティブな性格で目標や好きな事があってキラキラしてる。
・程よく夫婦生活してくれる。(異性として意識してくれる)
とかですかね‥!笑
いい奥さんにもなりたいですが
上記プラス
あまり愚痴を言わない、
綺麗でいる努力を忘れない、
とかですかね‥🤔笑

はじめてのママリ🔰
良い奥さん は…
家事をある程度こなしていて
料理も基本作っていて(旦那の弁当も作る)
義家とも交流があって、
飲み会や残業に理解がある。
良い旦那さん は…
女遊びをしない。
子供がいれば、帰宅後や休日などは
育児に参加して家族サービスをするし
生理時や妊娠中に寄り添える。
金銭感覚が堅実で安定しているなど
ですかね🤔
コメント