※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
家族・旦那

出産後、夫婦仲が悪化し修復を望んでいますが、方法が分からず悩んでいます。子供の前では仲良く振る舞うべきでしょうか。

出産してから旦那とはとても仲の良い夫婦とはいえなくなりました。元々はとても仲良く出来ていたと思います。
現在は子供の為にも私は修復を願っていますが、あまりに一方通行で辛いです。ママリをのぞいているとうちも不仲だよ!と教えてくれる方もいますが、子供の前では仲良し夫婦をされているのでしょうか?
私自身あまり喧嘩を目の前でしない両親だったので、どういう風に旦那と絡めばいいのかわかりません😭

コメント

ちまき

それだけののさんが頑張ってるということですよ、毎日。

子育てって思うようにいかないし、
動きの悪い、なんでそうするん?って思わせてくれる夫に
私も子ども産んでから優しくできてないです😂

子どもの前では喧嘩したくないと思うなら
夫にはあんまり求めず、
自分を無にするしかないです😂

ゆり

うちもそうでした😥
旦那と部屋を別にしていたので 
『ご飯出来たよー』と呼んで来たら一緒に食べるけど来なかったら
先に食べて家事育児するって感じで
ほとんど会話なんてないしワンオペでした😅