コメント
ちまき
それだけののさんが頑張ってるということですよ、毎日。
子育てって思うようにいかないし、
動きの悪い、なんでそうするん?って思わせてくれる夫に
私も子ども産んでから優しくできてないです😂
子どもの前では喧嘩したくないと思うなら
夫にはあんまり求めず、
自分を無にするしかないです😂
ゆり
うちもそうでした😥
旦那と部屋を別にしていたので
『ご飯出来たよー』と呼んで来たら一緒に食べるけど来なかったら
先に食べて家事育児するって感じで
ほとんど会話なんてないしワンオペでした😅
-
ママリ
コメントありがとうございます!
過去形ということは今は改善されているのでしょうか?🥹
私も吹っ切れてハイハイ。と思えたらいいのですが昔みたいに戻りたいなとどうしても思ってしまう時がありまして。。- 9月11日
-
ゆり
いえ今はシングルマザーをしています😅
喧嘩事態は顔すらほとんど
会わせてなかったのでそんなしなかったですが、私が具合悪くても子供の面倒みてくれる事はなかったので
色々積もりに積もりですが
一緒にいる意味がないと思いシングルに😅- 9月11日
-
ママリ
そうなんですね!!その決断力尊敬します!😭かっこいいです! お話聞かせていただきありがとうございます!
- 9月11日
ママリ
ありがとうございます😭😭
そうなんです、たぶん旦那も私の冷たい態度に嫌気がさしたところもあると思います。。
やっぱりまずは期待をするのをやめた方がいいですよね笑😂
無に。。無になると会話をする気も起きないんですが。。笑😂ちまきさん夫婦は子供の前ではそれなりに会話をしたりはされてますか?