流産の診断を受け、自然排出を待っています。検査費用と、自然排出しなかった場合の手術費用について教えてください。
流産について、病院でかかる費用について教えてください。
流産と診断されて自然排出を待っているところです。自然排出したものを検査するのでジップロックにいれて持ってきてほしいと言われました。
その場合、その検査はどのくらいの費用がかかるのでしょうか?
あと、自然排出しなかった場合、手術になりますが、それもどのくらいかかるのでしょうか?
一般的な総合病院です。
出産以外で病院にかかったことがないので
莫大な費用なのではないかとビクビクしています
- ママリ(8歳, 10歳)
二児母
自然排出したものの検査がわかりませんが、流産の手術は、そこまでかかりませんでした💦
保険に入ってるなら、日帰り手術で保険降ります。
精神的にはものすごくマイナスですよね😣
いつもにぎやか
流産手術は保険適応なので50,000円位だと思います。
ママリ
ありがとうございます!
そんなに膨大な感じではないとのことで安心しました💦
コメント