
2歳と1歳の子どもがいる女性が、補助便座と踏み台について意見を求めています。IKEAの便座カバーを使用中で、リッチェルの踏み台か一体型の補助便座のどちらを購入すべきか迷っています。おすすめの商品を教えてください。
補助便座と台についてです。
2歳(女)と1歳(男)がいるため
どちらの方の意見もありがたいです!
今はIKEAの便座カバー?を使っていて
1️⃣踏み台にリッチェルの25cmの買うか、
2️⃣便座とステップが一体型のステップ付き補助便座を買うか
迷っています。
どっちのタイプで、どこの商品が良かったか
教えていただきたいです◯
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
別々のが使いやすいと思ったよ!(別々しか買ったことない)

はじめてのママリ🔰
一体型のが良かったよ!(一体型しか買ったことない)

はじめてのママリ🔰
両方買って別のが良かった!

はじめてのママリ🔰
両方買って一体型が良かった!

はじめてのママリ🔰
商品についてや色々はコメントで教えてください☻

ままり
最初一体型の物を購入しました。
我が家が購入したものは結構セットするのが面倒で使わない時は一応畳んで脇に置いておけたのですが結構スペースを取りました。
踏み台のネジがいつからか壊れて危なくなったので結局ほとんど一体型の物を使う事は無く新たに西松屋で洋式便所用踏み台?だったかな?を購入し補助便座だけは以前の物を乗せて使用しました。
その踏み台なら常に置きっぱなしでも邪魔にならず良い感じでした。
あっという間に補助便座も使わなくなりましたが😂
コメント