※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が偏食でご飯を食べず、義両親が気にして何度も食べるよう促してきます。痩せてきたことについてもモヤモヤしています。どうすれば良いでしょうか。

もうすぐ2歳の息子は最近偏食でご飯をぜんぜん食べません🥲
ほんとその時の気分で食べたり、YouTubeを見せながらだったら食べます、、、。
フルーツとかお菓子は大好きです😇
まあでも食べてーって言っても食べないしもうこちらも疲れるので食べたくないんだったら食べなくて大丈夫よーって感じなのですが、やはり義両親は気になるみたいで💦
週1〜2回一緒に夕飯を食べるのですが、息子が食べないと何回もご飯食べてって言ってて💦
言いたくなる気持ちも分かるのですが私的には何回言っても食べないんだからそんな言わなくてもいいのになーと思ってしまいます💦
あと最近ご飯食べないから痩せてきちゃったねーと言うのもなんか少しモヤっとします。
確かに痩せたけど13kg近くありみんなに年齢言うとびっくりされます笑

言わなすぎるのも良くないんですかねー?🤔
難しいし自宅保育なので疲れます笑

コメント

あーさ

3歳の娘も全然食べないですよ!笑
一歳半で体重増え悪い言われてから3歳検診大丈夫でしたが
親としては食べて欲しいですよね
食べても数口 いらん時はいらん
体重13キロあるかないかですよ!
もぉ元気やったらいいかなって勝手に思ってます!笑
元気で発達面に何もなければいいかなと笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいて安心しました😭
    ほんと親としては食べてほしいですよね😭
    めちゃくちゃ分かります🤣
    毎日うるさいほど元気だし別にいいやって思ってます🤣

    • 9月11日
  • あーさ

    あーさ

    ほんまによく食べる子見たらいいなーって思ってしまう自分もいます笑

    そうです!元気ならいいんです笑

    • 9月11日
deleted user

うちも全然食べません😂
お菓子やジュース、果物は大好きですが、ご飯になると、
ご飯、パン、麺、好きな味付けのお肉、納豆、豆腐、トマトしか食べません😇
自宅保育中なので、朝・昼・晩と炭水化物は代えて、タンパク質やビタミンは毎回同じもので摂取しています笑
よく飽きないなと思います🤣

保健師さんに相談したところ、風邪を引きやすくなったら栄養が偏っているサインだけど、体重も増えてて元気なら今はこの子にとっての栄養は足りてるってことだから心配しすぎないでいい!!そのうち食べれるようになるよ!と言われました😊

なので、義両親に何と言われようと自信持っていきましょう😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいて安心しました😭
    やっぱりお菓子、ジュース、果物は大好きですよね🤣笑

    そうなんですね!😳
    たまに風邪引くけど基本元気なので心配しなくて大丈夫そうですね🤣

    自信持って行きます!
    ほんとありがとうございます😭

    • 9月11日
ママリ

2歳半うちも食べません。まだ10キロになったばかりなのでさすがにやばくて食べてって言ってます。
何も言わないとか食べなくてもいいよ。と言ってしまうと本当に何も食べずに終わるので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言うと食べてくれるんですね!😳
    うちは何言ってももうだめです笑

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    いや、言ってもほとんど食べませんよ😅
    ただ言わなきゃ食べないので言うだけです。

    • 9月11日