最近、過呼吸やパニック発作のような症状が続いており、病院に行くべきか悩んでいます。これは普通の症状でしょうか。
パニック発作?過呼吸??
10年前くらいにうつ?病?(なんていう診断名か覚えてないです)7年くらい投薬治療してました。
医師の元、治療を終えました。
最近、パニック発作のような過呼吸になりそうな感じのが続いてて、怖いです。
整骨院で下向きにうつ伏せてて、息ができなくなってきて、大量の汗をかき、もがき苦しむような感じになり、起き上がらせてもらいお水を飲み、元に戻りました。
歯医者で神経を抜く処置中に、めまいのような状態がおこり、意識が遠のく感じと共に、体が硬直しすぎ、息を吐いてないことに気づき、リラックスと唱えながら息を吐くことに集中し、なんとか耐えました。
このことが2日続けて起こり、怖いです。
これはパニック発作ですか?
考えすぎで、誰にでも起こるような症状ですか?
病院行くべきですか?行かないべき(病気じゃない)ですか。
- つぶみ(6歳, 8歳)
コメント
ayman
一時的なパニック発作だと思います🙌
私もマスクつけたままMRI取ってる時閉所恐怖症みたいになり、呼吸が荒れてパニックになりかけました🫨
頻繁に起こって生活に支障が出るなら病院に行った方が良いですが、今は様子見で良いと思いますよ🙆♀️
つぶみ
そうなんですね…
閉所も無理です…わかります。
もう、こんな体質嫌です…
コメントありがとうございました😭