

ぺんぎん
妊娠してから保険に入っても、今回の妊娠に関しての保険はおりないものが多いかな?と思うので、確認してみた方がいいと思います!

ママリ
私は妊娠中は入ってませんでしたが、帝王切開だったので普通の医療保険から保険金が下りました!
けど、それがないと医療費払えないかと言われれば全然そんなことはなく、お金入ってきて足しになったなぁくらいの感じでした。
出産育児一時金とかで賄えなくて、超える額を支払えないというなら入った方がいいかもですね🤔
そうじゃないけどいざというときお金がおりて得したいなーということであれば、賭けで入ってもいいし、入らなくてもいいんじゃないかなと思います。そのときの運次第ですよね!!

はじめてのママリ🔰
吸引はでますが、今から入っても今回の分娩では保険は使えないと思います!

ままり
女性は妊娠中ではなく妊娠前に入っておいた方がよいです。
結婚した時にはいりました。

ママリ🔰
会陰切開で降りる手厚いものであれば今回の妊娠は対象にならないかなと思いました💦
吸引や裂傷は病院が保険適応にするかどうかにもよるのでなんともですが、今現在何も入っておらず指摘なしならコープあたりはお守り代わりに入っていてもいいのかなと思いました。

はじめてのママリ🔰
保険入ってました!無痛分娩の結果吸引分娩になり、会陰切開したものの裂けてしまい、第3度裂傷でかなり縫いました。
吸引分娩は保険おりましたが数万程度、裂けた方は全くお金もらえませんでした。
数万でももらえたのでありがたいですが、得した気分には全くならないです😂

M⭐︎D
妊娠保険はたしかに悩むとこですが、
私は事前に入ってる保険で帝王切開と吸引分娩は間違いなくもらえると聞いて、もうそれがあるから追加はいいかなと思って入りませんでした。
今回の出産では降りるか分からないけど念のためだして下さいって事でだしたら、会陰切開が保険適応だったのと、クリステル圧迫(吸引なしでお腹を圧迫しておしだす)で妊娠前から入ってる保険のほうで保険がおりました!
入ってる保険内容によるので、今現在医療保険入っているのであれば、どこからは保険がおりるのか確認しておいたらどうでしょうか?
コメント