
皆さんならどうするか聞かせてください。本当は今年中に新築に引越し予…
皆さんならどうするか聞かせてください。
本当は今年中に新築に引越し予定でした。
ですが訳があり、来年5月頃に新築し引っ越します。
もうすぐ引っ越すからと思い、収納道具などの生活が便利になるものを買わずに我慢してました。
例えば、今の住まいのキッチンのシンク下は観音開きで
収納ラックが欲しいと思ってましたが、新築では必要ないので無駄金になると思い買わなかった。
そこに置くカゴやフライパン置きなども。
洗剤などの詰め替え容器、調味料の詰め替えボトル、かご収納など…
皆さんなら新築完成するまでの約8ヶ月間をより良くするために買い揃えますか?
※冬場は旦那の仕事上の関係もあり、2ヶ月ほど実家に帰省するので正確には5~6ヶ月になります。
子供産まれるしな〜と思ったり、
次の家では使わないものもあるしって思ったり…
悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目)

すず
新居で必要ないものなら買わないです!

かりな
私も今年の12月に引っ越します!
むしろ断捨離しまくってて、今の家にいる間は必要以上に物を買わないでおこうと思ってます笑
新しい家に引っ越すタイミングで揃えたい物を買おうかなと!

はじめてのママリ🔰
私は買わずに不便に数年過ごしました😂
そこに出費したりゴミになるものを買うなら新居にお金を使いたいですよね🥹
収納道具は日常生活でどうしても不便!っていうものだけ百円ショップやニトリで買っても良いかもです。あんまり我慢してると新居のものを揃える時に物欲爆発するので注意です🤣
-
はじめてのママリ🔰
本当にそれですよね!
百均でいいものないかなーってめっちゃ考えてます!
切迫入院してて退院後に買い物して物欲爆発しそうだし、今はなんでもポチれるのでヒヤヒヤです😂- 2時間前
コメント