※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アパートに置くおもちゃ収納の棚に悩んでいます😭絵本やおもちゃはカゴに…

アパートに置くおもちゃ収納の棚に悩んでいます😭

絵本やおもちゃはカゴに入れて床に置いてあるのですが、だんだん増えてきているので収納棚を購入したいです。

ただ、アパートなので大きめのものドカン!というよりは今あるおもちゃが収まる&できれば長期的に使えればなと
あれこれリサーチしています(・・;)


①絵本は表紙が見えるタイプの見せる収納の方がいいでしょうか?
②玩具は斜めに置けるタイプ(中身が見えるようになってるやつ)の方が片付けしやすいでしょうか?
③キャスター付きで見えない収納とかも使い勝手が良いでしょうか?

皆さんどんなものを使われてるか教えていただきたいです💦

コメント

ママリん

絵本は表紙が見えるタイプなので、自分で選んで持ってきます☺️

おもちゃナナメに置けるタイプでこれも自分で好きなの持ってきます!
片付けはしたり嫌がったり😅

キャスターはないですが、特に困ってません😊