
11月の3連休でディズニーに行きます3歳と6歳の子連れです初日はシー…
11月の3連休でディズニーに行きます
3歳と6歳の子連れです
初日はシーに行く予定で、大混雑だろうと思うのでお土産や雰囲気を楽しみたいなと思っているところです
それでも1つぐらいは乗り物に乗れるでしょうか?アリエルが好きなのでそのあたりはどれくらい待ちになりますか?
着くのは昼前です
次の日はアーリーパークインを使ってランドに行きます
予定されてる時間の何分前に行った方がいいですか?
朝イチでベイマックスに乗って、プーさんに行くと待ち時間は長いですか?
プーさんかモンスターズインクかで悩んでいます
他に有効的な周り方がありましたら教えていただきたいです
連休なので大混雑が予想されててどうしたら1日楽しめるか不安です
8年ぶりぐらいのディズニーなので変わりすぎててわからず、教えていただきたいです
よろしくお願いします
- ゆ
コメント

cocoa
シーのアリエルエリアは長くても30分前後ですし、空調が効いてるのでゆったり過ごしつつアトラクションも楽しめると思います。
プーさんとモンスターズインクはプライオリティパス対象じゃなかったですか?
せっかく早く入園できるならパスを上手く使ってプーさんもモンスターズインクも乗ります。
開園時間の1時間前には行きます。
楽しめますように

ママリ
アリエルのマーメイドラグーンは比較的お子様向けのアトラクションが多いので、待っても20分〜30分くらいかと...
その他も人気アトラクション(アナ雪とかソアリン等)以外は比較的スムーズに乗れるイメージです🤔
プーさんやモンスターズインクはPPが午前中には販売終了してしまうので、私だったらパークインしたらまず...
①プーさん
②モンスターズインク
の順番でPP取ります!
※課金しても大丈夫なら合間でDPAでベイマックス取ります!
上記アトラクションの搭乗時間合間に待ち時間少ないもの乗ったりご飯休憩入れたりします!
-
ゆ
プーさんを入ってすぐ取る感じですかね?
課金して美女と野獣に行こうと思ってました💦
両方は無謀ですかね( ノД`)…- 2時間前
-
ママリ
美女と野獣も超おすすめですが、こちらはDPA枠なので午前中ならまだ販売枠に余裕があります!
両方行けると思います!- 1時間前

れたん
11月3連休はとてつもなく混みます!クリスマスシーズンなので余計に集まってきます!
マーメイドラグーン周辺のアトラクションは30分~45分くらいかと思います。
12時前後になるとお昼ご飯時間ではありますが室内なので混みます
乗り物に関しては何かしら乗れると思います!大丈夫です!
ハッピーエントリー15を使用するのであれば朝イチにベイマ希望なら最低でも30分前には並んでいた方が良いと思います!
プーさんはプライオリティパス(無料)を取得してベイマ乗った後にモンスターズインクに向かう
もしくはモンスターズインクのプライオリティパスを取得しながらベイマに向かって
乗り終わりでプーさんに行くかのどちらかになるかと思います!
3歳の子が居るとなると歩くのしんどくなっちゃうと思うので
往復しないようにアトラクションを周ると良いです!
いつもモンスターズインクで始まってカリブの海賊で終われるようにしてます!
-
ゆ
やはり激混みですよね💦
何かしら乗れるならよかったです(*´▽`*)
なかなかな日に行くと後悔です(笑)
ハッピーエントリーでしたね💦間違えました💦
ハッピーエントリーでも早めに待たないとベイマックスも待ち時間がでる感じですね💦
ベイマックスに乗れたとして、終了時間+移動時間を逆算してパスを取る感じですか?- 2時間前
-
れたん
大丈夫です!3月の方がびっくりするくらい人居てるので🥹
まだ遊べる余地ありますよ〜☺️!!
ハピエン使う人は
・ベイマックス
・美女と野獣
に行く人が大体です!
15分早く入りたいがゆえに泊まってる人たちが大半なので結構な人数になります!
憶測になっちゃって申し訳ないんですけど
ハピエン開園5分以内で入場出来たら10分前後で乗れる(2クール目くらい)感じだと思います!
プライオリティパス自体は9:00~10:00みたいに1時間単位で取得出来て
その1時間の間であればいつ行っても大丈夫なんです!
すぐ使ってもいいしご飯食べたりお土産見てギリギリに乗るのもありです!
プライオリティパスも使うコツがあって
駆使するとたくさん乗れるのですぐ使うことをおすすめします!- 1時間前
ゆ
アプリを上手く使えるか心配ですが、頑張ってやってみます(*´▽`*)