
離乳食の準備について質問があります。モグモグ期に入る際、野菜はペーストではなく微塵切りにするべきでしょうか。また、コープの裏ごしシリーズは使えなくなるのでしょうか。冷凍した野菜をレンチンして混ぜる方法は適切でしょうか。
離乳食手抜きしまくってます!
来週からモグモグ期突入なんですが、野菜は全てペーストじゃなく細かい微塵切りみたいな感じですか?
コープの裏ごしシリーズはもう使えないんでしょうか🥺
料理の仕方わからないので、単品で野菜冷凍してレンチンするときに何個か混ぜようかなと思ってますがこれでいいのでしょうか??
今のところ問題なく食べてくれるので、限界まで味付けもしないでおこうと思ってます!
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じでした〜!
モグモグ期とかかみかみ期?とかなんじゃそりゃって感じでwww
味付けも限界までしませんでした😊

はじめてのママリ🔰
私も手に手を抜きまくって今でもペースト使ってます笑笑
どうしても、めんどくさい時やストックの作り置きするの忘れた時など!
なので裏ごし系は冷凍庫に常にある状態です😂
ないと不安…
私はほとんど無添加系の市販のやつあげてます!
気が向いたら炊飯器に食材全部ぶっ込んでます!!
あとめっちゃ簡単なレシピをインスタで探したりしてます!
-
はじめてのママリ🔰
冷凍庫にあると食材減ってきた時でも安心できますね😆
ペーストでもお粥とか豆腐と混ぜればペーストじゃなくなるようなもんですよね!!笑
頑張ってないですが、離乳食作り大変です🥹- 2時間前
はじめてのママリ🔰
インスタで炊飯器で何品!とかも見ますがそれすらも面倒に感じて、、😂
食べてるなら素材のままの味の方が良さそうですよね!
この時期からペーストはやめて微塵切りにしてましたか?🥺
はじめてのママリ🔰
私は始めたのが6ヶ月(笑) だったんですが、ママリさんは5ヶ月から始めましたか?
それならめちゃくちゃ柔らかく茹でれば微塵切りでも大丈夫だと思います!
ちなみに、炊飯器はなかなか便利ですよ💡
ご飯炊く時についでに、真ん中に湯呑み置いて、その湯呑みの中にさつまいもとかかぼちゃとか切ったのを入れてそのままご飯と一緒に炊くだけでちょうどいい柔らかさになります!
めちゃくちゃ楽なのでぜひお試しください♡
はじめてのママリ🔰
5ヶ月半から始めたので来週の月曜で丸2ヶ月です😊
まだそんなに粒感残さなくても大丈夫ですかね😳
炊飯器のやり方やったことないです!手作りでもいかに楽に手を抜けるかでやっていきたいので絶対試してみます!!😆
はじめてのママリ🔰
もし食べられそうなら少し粒感あってもいいかもですね😊
ぜひぜひ!!
楽だし、茹でるより栄養も逃げないかと✨
うちはかなり食べる子だったので、まだ食べたい!って言われたら炊飯器からスティックのにんじんやらさつまいもやら出して少し冷ましてはいこれ!!ってそのままあげてました〜!
楽しましょう🫶笑