※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

趣味のコレクションをどのように保管していますか?特に夏場の温度管理や収納方法について教えてください。

趣味のものが溢れかえってる方に質問です!

保管ってどんな感じでしていますか?
我が家は1階が生活スペース、2階はほぼ物置化していて(ゆくゆくは子ども部屋)2階に趣味のコレクションたち(漫画や本、アクスタ、フィギュア等)を置きたいんですが夏場は2階がサウナで変形等してしまいます😭
2階にずっと空調かけておくわけにも行かないし1階は置く場所がなくて…置くとしても飾るというよりはしまっておく、ってかんじになってしまいそうです。

みなさんはどのように収納してますか?
そもそも諦めて減らしてるんでしょうか?
いつか余裕ができたら飾りたい!と、増えていく一方です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は飾るものだけじゃなく材料も多くて🤣
家を建てる時に収納場所をたくさん作りました!担当者さんや設計担当の方にはこんなにいりますか?と言われましたが🤣
あと飾る場所も玄関、2階の階段のぼったところ、書斎の中にも作りました!
2階のウォークインクローゼットはほぼ私のものしかなくて🤣
服やバック、帽子などもたくさんありますが、半分は趣味などの保管場所になってます!笑