※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生、帰宅後何してますか?帰宅→おやつ→宿題→自由時間→お風呂→夕食…

小学1年生、帰宅後何してますか?

帰宅→おやつ→宿題→自由時間→
お風呂→夕食→歯磨き→就寝

これが毎日のサイクルです。

人見知りの性格もあり、帰宅後に遊びに行く事はありません。

読書をしたり、ゲームをしたり、1人遊びをしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子もそんな感じです。
読書が好きなので行ける時は図書館に連れて行くけど、基本的に一人遊びです。
娘が帰ってきたら、2人ではしゃぎ回ってますが。

友達と遊ぶようになるのはいつなんだろう……😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子さんも同じなんですね🥹✨

    図書館、連れて行きたいのですがリニューアル工事中でして😭
    外も暑くて危険だし、近所のスーパーやドラッグストアに付き合わせるくらいです💦

    友達には誘われているのに、行かない!と1人遊びしてます🫠
    そのうち誘われなくなっちゃうよ〜

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    リニューアル工事、早く終わるといいですね!
    うちも普段の買い物や家事を一緒にやるだけですが、子供にとってはそういう時間が嬉しいんじゃないかな?
    のんきすぎますかね?笑

    誘いを断ってまで…!
    今はおうち時間が楽しいんですね😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

帰宅
おやつ
宿題
自由時間(YouTube)
夕食
お風呂
歯磨き
就寝

です😊
帰宅後は友達と遊んだりもしないし家の中でずっとテレビ、お絵描き、ゲームしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が家とルーティン同じですね☺️

    1人でも平気なタイプなのかな💦
    本人が良いなら、このままで良いかと思ってきました🥹

    • 3時間前
ママリ

帰宅→宿題→おやつ→お風呂→自由時間→ご飯→歯磨き→自由時間→就寝

こんな感じです!
うちもともだちとはまだ遊ばず、
家で弟と遊んでます😊