※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子様が2人以上いる方に質問したいです🥲いとこが5月に女の子を出産し…

お子様が2人以上いる方に質問したいです🥲

いとこが5月に女の子を出産し、落ち着いたら家族ぐるみで会おうね〜と約束していました!
いとこは、3歳差で2人目が産まれて4人家族です!

暑さも落ち着いた11月に会おうとは思っているのですが、『2人も育てていると大変だろうな・・・』と思って、いつぐらいに日程調整のLINEをすればいいか分かりません😂

今ぐらいにLINEして、11月に会う日程を決められるのは嫌ですか?
それとも10月に入ってからの方がいいですか?🥲

コメント

Pipi

早い方が助かりますが早すぎると1ヶ月くらいでも生活リズム変わってミルクのタイミングとかも変わったりするかもなので
時間は緩く…くらいだといいかなと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    離乳食が始まる頃なので、生活リズムが変わるかもしれませんね😳考えきれてなかったです😭参考にさせていただきます!!

    • 3時間前
ゆき

私だったら今がいいです!
自宅保育なのですが、いろんな園のイベントなどそういうのも行きたいので、事前に会う日が決まってたほうがそういうこちらの都合も決めやすいです😊

  • ゆき

    ゆき

    もちろん直前に子どもの体調とママさんの体調を聞いて大丈夫そうかを確かめたりもします👌

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その考えは無かったので、たしかに!と思わされました😂🩷

    • 3時間前