※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

妊娠中に陣痛タクシーを利用したくて、インターネットに陣痛タクシーを…

妊娠中に陣痛タクシーを利用したくて、インターネットに陣痛タクシーをやっているタクシー会社に連絡すると、『無線が届かないから無理です。』と断られたり、
無線が届かないから無理の意味が分かりません。
普段からタクシーがどこへ行こうが無線で通信しあってるのでは?と不思議でした。
あちこちのタクシー会社に連絡をしましたが、ことごとく断られて全滅。
八方塞がりでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますー。すぐ近くまでは範囲内なのに、私の住んでるところは範囲外とか😅特に1番必要な深夜の時間帯はないですし、陣痛タクシーの意味何?ってかんじです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます

    そーゆーことあるのですね😂
    私のところだけじゃないんですね

    • 1時間前
はじめてのママリ

タクシーの配車のパートしてますが、普通に良くあります。。
そこは行けないエリアだから断ってとか社員に言われます💦

そのエリアに待機場がないとわざわざお住まいのエリアに行くのに時間と距離を要すので費用対効果的に効率が悪く、配車できないんだそうです( ; ; )←あくまでうちの会社はですが、似た感じのところが多いのかなって思います😔