※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

第1子を不妊治療で授かった方にお聞きします。第2子は体質が変わって自然にできましたか?それとも再度不妊治療が必要でしたか?

第1子を不妊治療で授かった方に質問です。
第2子を授かる際体質がかわってすぐできたでしょうか?もしくは、第1子同様不妊治療でないとなかなか授かれなかったでしょうか?

私は第1子を不妊治療3年かけ人工授精でありがたいことに授かり出産することが出来ました。初めて不妊治療してた時は一人できるだけでもとても幸せなことと思っていたのですが、我が子がとても可愛く可能であれば兄弟ができればと願うようになりました。
ただ、もう私自身30代ですので、まだ不妊体質であれば、先延ばしにしているともう出来ない可能性がでてくるのではないかと心配しております😔
今後の妊活の参考に教えていただければと思います。よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

ゆっち

上の3人は不妊治療です。自然妊娠なんて待ってられませんでした😅

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ですよね😂気持ち焦りますよね😭

    • 9月10日
  • ゆっち

    ゆっち

    私の場合、凍結受精卵の残りがあったのでそのまま移植という行程になりましたね😁

    • 9月10日
(´-`)oO

第1子不妊治療で第2子第3子(双子)は人工授精、第4子は自然妊娠でした。第1子は20代半ばで妊娠してます。

1人目産んだ時に出産は最大のデトックスだから体質変わって自然妊娠するかも〜って期待しましたがそんなわけにもいかず半年少しほど治療して第2子第3子の双子を妊娠しました🥹✋

体質が変わる人もいるけど何より時間を無駄にしたくないので私なら最初から治療にします😭❤️

  • ママリ

    ママリ

    第2子、第3子双子!!!凄すぎます🥹!!!
    やはり、期待はあれどそんなうまい話し無いですよね😂
    私も早々に決断して治療するようにします(笑)
    有益な情報ありがとうございました🩷

    • 9月10日
ママリ🔔

ひとりめは不妊治療をして人工授精で妊娠しました。
現在ふたりめ妊娠中ですが、自然妊娠です。
もともと生理不順があったのですが、ひとりめの産後から生理が安定して来るようになり、夫とも相談してひとりめが1歳過ぎた頃からタイミングを取って3回目で今回の妊娠でした!

  • ママリ

    ママリ

    2人目の妊娠おめでとうございます🕊💕
    生理が安定すると妊娠しやすくなるパターンもあるんですね!!少し希望が持てました!!
    お話参考にさせてもらって、旦那とタイミングとってみようと思います💓ありがとうございました!

    • 9月10日
ぷにぷにくん

同じくです。
一人目3年かかりました。
2人目も長丁場になるだろうなと気合いをいれて不妊治療開始したらまさかの1発で授かりました。
思い当たることは、わたしはかなりの冷え性でしたが一人目との生活でバタバタしていて冷え性が自然に改善しました。
子どもに合わせ活発な生活になり、体質が少し変わったのかもしれません(*^.^*)

  • ママリ

    ママリ

    1発目!すごいです👏
    なんかそれすごく分かるかもです!私も末端冷え性がすごかったのに、出産して育児してたら暑いったらありゃしない🫠笑
    少し自然で出来るような気がしてきました!とても参考になりました。ありがとうございます😆

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

1人目不妊治療で2年で授かり、2人目も早めに治療始めようと受診しました!
「改めて色々検査するので今周期は治療せず、次の周期からまずはタイミングとってみましょう!」と言われていた、その周期にまさかの自然妊娠でした😂
不妊治療の検査の予約入れてたのに、検査や治療せずとも授かることができて驚きでした💦

体質が変わる話は周りでも聞いたことあるので、良い結果に繋がるといいですね✨

  • ママリ

    ママリ

    出産を機に体質が変わる人も結構いるのですね!!
    私も早めに受診しながら自然に出来ることを期待してみます😉
    教えてくださりありがとうございました💓

    • 9月11日