
コメント

はじめてのママリ🔰
向き不向きがありますよね💦
私は育児に向いていないので、どんなに睡眠時間削って家事をやろうとも保育園預けて仕事をしていたほうが楽だと感じてしまいます😭
育児だけだと鬱になります😭

はじめてのママリ🔰
子供2人いて
上は保育園6年間、下は幼稚園を預かり利用でしたが、
私も育児だけに専念ができないので、体力は辛いけど、働いてる方が楽だと感じてます。家事が苦手なので、ほぼ手抜きですが、8時に家を出て、20時に帰る生活です。上はシングル時代で21時まで保育園預かり可能で、下は夫に迎えはお願いしてます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
わたしも家事も苦手なので
すごく手抜きしてます💦💦
でも仕事してたら家事やってる
時間なくなってしまいます、、、
みなさん頑張ってるんですね🥲🥲- 8時間前

はじめてのママリ🔰
私は子供と一日中向き合うのが無理です😭
もちろん可愛いし大切ですが
ママママ攻撃で自分という人間が、なんなのか分からなくなりました😂笑
-
はじめてのママリ🔰
うちは上の子がもうすぐ5さい
なのですが会話がたのしくて
楽しくて毎日幸せです😂✨
ママママ攻撃も今だけだと
おもうと嬉しくなります😂💕- 8時間前
はじめてのママリ🔰
羨ましいです。
わたしは人と関わるのが苦手だけど、自分の子供とはすごく幸せ感じます。
羨ましいです🥲🥲🥲
はじめてのママリ🔰
産んどいて子どもにはかわいそうなことをしていますが、仕事をすることで休みの日は優しくできます🙇♀️
ママリさんのお子さんは幸せですね🩷
今はお子さんと一緒にいられる時間を大切にして働いていないことなんて気にしないでください‼︎‼︎家事育児してるだけで全ママは神です‼︎‼︎
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、、
わたしはしごとしてたとき
疲れて子供にあたってしまう
ことがあったのでいまが
とても楽です、、、🥲🥲
仕事向いてないかもしれません。
ありがとうございます。
みなさん神ですね☀️☀️☀️