
赤ちゃんがまだ寝ているのですが、私がおりものと痒みがあり婦人科に行…
赤ちゃんがまだ寝ているのですが、私がおりものと痒みがあり婦人科に行きたいです。
みてくれる人がいないので連れて行くのですが、病院に電話した所早めに来た方が待たないと言われました。
起きてくると基本グズグズなのでなるべく長く寝かせたいと思っているのですが、待ち時間のことを考えると起こしてもう出発した方がいいでしょうか😭?
①起こして病院へ行く
②起きるまで寝かせて起きたら病院へ行く
③午後の診察が始まるタイミングで行く
③だと午後イチで行けますが、赤ちゃんがもう午後で機嫌が悪いかもしれないです😰
- はじめてのママリ(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
①にします🤣
私も中耳炎でその時期病院行きましたが、どちらにしろ赤ちゃんは泣くので、待ち時間が短い時間に行き、泣いたら外に出て、診察中は看護婦さんが抱っこしてくれていました…
なので待ち時間短い方に一票!

はじめてのママリ🔰
私なら1です💡
自分も疲れて帰るので午後から一緒に寝る作戦で行きます!

ママリー🔰
赤ちゃんと一緒の通院、お疲れ様です😭
私だったら②にすると思いました!
予約できないなら長く寝かせてからかなと。
(お外でもわりと再入眠してくれるなら①もありかも⋯?)
あとは病院ついてから待ち時間の目安を教えてもらえるか聞いてみます。起きてる時にグズグズしちゃったら外や車の中で待てたらいいなと思います。
コメント