※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

2人目の分娩時間が短くなることや無痛分娩について、迷っていることがありますか?

2人目は分娩時間が短くなることが多いですよね?👀
2人目も無痛分娩にされましたか?

1人目の時、破水して子宮口全開までが5時間、無痛分娩の麻酔が間に合わず全開後麻酔して、生まれるまで3時間…
だったので、2人目の時に無痛分娩しなければ2.3時間で生まれるのでは?!と思ったりしています笑

麻酔をしてからが長かったのもあり、次に無痛分娩するかどうか迷ってます🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目は本陣通きてから麻酔して4時間で全開で産まれて
2人目も同じくらいかな?と思っていたので本陣痛来てから麻酔入れる予定が本陣通来て30分で全開になってしまったので麻酔が間に合わず全開で麻酔して30分以内に産まれました!

2人目すっごく早かったので最初から麻酔入れてても早くなる可能性高いです!

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます!

    2人目30分で凄すぎますね!😳
    早くなる可能性高いなら、計画無痛のほうが確実でしょうか?🤔

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も計画無痛だったのでギリギリ麻酔入れれましたが計画じゃなかったら家で産んでた可能性高かったです😂

    2人目は絶対計画無痛をおすすめします!

    • 9月10日
  • のん

    のん

    30分だったらその可能性もありますね!😳
    ちなみに、計画無痛では何週目の日に分娩予約しましたか?

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予定日の1週間前に計画しました!

    • 9月11日
  • のん

    のん

    ありがとうございます😊!参考にさせていただきます!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

2人目無痛にしたけど間に合わなかったです!
本格的な陣痛きて1時間で産まれちゃったので💦

  • のん

    のん

    みなさん早いですね!😂
    ちなみに、お一人目も比較的早かったんでしょうか?

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は8時間弱なので、初産にしては早めだけど、爆速ってかんじではなかったです!
    下の子はもはや自然分娩にすればよかったです😂

    • 9月11日
  • のん

    のん

    上の子も比較的早めだったんですね!

    私もそれで迷ってるんですー😂
    お2人目の時、間に合わなかったけど、無痛の費用は取られましたか…?!

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無痛の処置は始まってたので取られました😂
    10万円・・・と思いながら産後過ごしました😂

    • 9月11日
  • のん

    のん

    えー!そうなんですか?!
    カテーテルは挿入されてたということでしょうか😂

    痛いのに、10万でかいですね、、、🥺

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

一人目で間に合わなかったなら計画無痛にした方がいいと思います!

自然分娩しかしたことないですが、2人目は促進剤開始から2時間40分で生まれました。最初の2時間は生理痛くらいの痛みしかなくて、本格的な陣痛がきてからは40分でした。

  • のん

    のん

    本陣痛きてから40分もめっちゃ早いですね!😳

    ちなみにお一人目も早かったですか?

    • 9月11日