

うーこーみ
絶対にだめです。
本当にやめてあげてください。

k&hママ
置いていくなんてありえません😱
万が一火事や誘拐、大地震など起こったらどうされます?後で後悔しても遅いですよ。他に見ててくれる人がいないなら家にいるべきです。
お義母様も赤ちゃんを置いてまで買ってきて欲しいとは思ってないと思います😞
-
ママりん
家事や誘拐、大地震、
その、万が一、という事まで想像できませんでした。ありがとうございます。- 6月14日
-
k&hママ
絶対ないとはいいきれないですからね😂グッドアンサーに選んでいただきありがとうございました!
- 6月15日
-
ママりん
そうですよね、だから、万が一、って言うんですよね。母親なら、そこまで想像できなきゃですね。こちらこそ本当にありがとうございました。
- 6月15日

ゆークン
万が一を考えて心配です赤ちゃんが(^◇^;)

maya
不安な事はしないに限ります。

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
ほんとはいけないですよね…
でもわたしは上の子、保育園の
お迎えの時とかは寝てたら置いて
いっちゃいます(´・ω・`)
いつもは、起きたりしますか?
しないなら良いかなとも思うけど
夜だし、朝で良いと言ってくれてる
なら明日でも良いかなと、思います😞

ぽてと
私ならしないです(><)
何かあったときに絶対に後悔すると思います。
明日の朝で良いと言われてるのでしたら明日にしてはいかがでしょうか?
我が子を放っておいて優先するべきものなんてこの世にないと思います!!!

はな
赤ちゃんを1人にするんですよね?💦絶対、ダメですよ!どうしても…なら、お子さんも連れて行かないと💦
旦那さんに頼めないですか??

サトミ
赤ちゃんを一人にしたらダメです(>_<)
30分の間に何が起こるかわかりません...
旦那さんがこれから帰ってくるのであれば、旦那さんに買って届けてもらってはいかがですか?

りこママ
ご主人様は動けないのでしょうか???

ママりん
みなさま返信ありがとうございます!
旦那も、義父も残業中で連絡つかなくて😭
でも、やはり何かあったら怖いので
やめときます。

あい
お義母さんの家には飲み物何も無いのでしょうか?
お茶でもみずでもとりあえず水分補給できるものがあれば1晩様子みてもだいじょうぶだと思いますよ。
飲み物も食べ物もないとか、超高齢とか言うことであれば心配なので、こどもさんと一緒に持っていってはどうでしょう?

あんみつ¨̮⑅⃝
他に見てくれる方がいるならいいと思いますがいないのならやめた方がいいです(´・ω・`)
お義母さんのことも心配だとは思いますが一番は赤ちゃんのこと考えてあげた方がいいかと思います。
お義母さん早くよくなるといいですね^^

退会ユーザー
えっ‼普通に考えましょう・・。義母さんとお子さんどちらが、大切ですか❓❓OS1なんて飲まなくても・・。ほうじ茶や白湯で水分はとれますよ。赤ちゃん一人にしないで下さい。

ママりん
みなさまありがとうございます!
もうすぐ旦那が帰ってこれるみたいなので、旦那とバトンタッチで行ってきます!まとめての返信となり申し訳ありません。

ぽてこ
明日の朝でいいなら、そうなさったらよいですね。
しかし、わたしは15分程度くらいなら、さっと出かけて用事したりしますよー。
コメント