
CanonのEOS R50を使う際、RF-S18-45mmとRF-S18-150mmのどちらのレンズが良いか悩んでいます。初心者なので、どちらを選ぶべきか教えてください。
カメラ詳しい方、CanonのEOS R50使ってる方いたら教えてください😭
カメラ全くの初心者🔰&機械音痴です!
3歳の子供がおり、休日おでかけして写真撮ることが多いので(お花畑行ったり、動物見に行ったり)iPhoneより綺麗に写せたらなぁという気持ちでカメラを探し始めました!
いろいろ調べてるとCanonのEOS R50がいいなぁと思ったんですが、レンズのことがよく分かりません💦
友人に聞いたらRF-S18-45mmは全然望遠ができないから
RF-S18-150mmの方が絶対いい!と強くお勧めされました😂
どちらがいいか悩んでます😢
カメラなんか使ったことないので、18-45で充分なのか
18-150をはじめから購入するべきなのか…
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
R50ではないですが、同じCanonから出ているミドルモデルのEOS R10使っています📷(この価格帯の中では動体撮影が得意な機種です)
撮る被写体が何かにもよると思います。
お花畑は近いものを撮ることが多いと思いますが、動物に関しては望遠の方が良い場合もありますね…
分かりやすく言うと18-45の方は撮れる範囲がスマホと同じくらいかなと。
手元のものを撮影するには良いですが、かと言ってレンズの性能数値など見る限りでは一眼特有の背景ボケが綺麗に出るレンズではないので、正直撮れる写真はスマホレベルなのかなと…
18-150は私もR10のキットレンズで使っていましたが、これは使い勝手良いですよ😊
“いました”と過去形なのはレンズ性能が悪くて使わなくなったのではなく、撮りたいものに合うレンズが分かってきて今はRF100-400の方を多用しているからです☺️シチュエーションによっては18-150の方も使います。
カメラを使っているうちに当初思っていたものより撮影する被写体の幅が広がる、より撮りたいものやシチュエーションが決まってくることはあるあるなので、個人的にはより多くの場面に対応出来る18-150の方を推したいかなと思います✨️
長々とすみませんでした💦
その辺を詳しく書いてあるページがありますので、良かったら参考にしてみて下さい↓↓↓
https://digi-cam.net/eosr50-lenskit-review/
はじめてのママリ🔰
参考までに旅行先にて18-150で撮影した写真です🌺
同じ立ち位置でカメラズームのみ手元を変えて撮影しています。
ズームしなければ背景と組み合わせた写真になるし、少しズームしたら綺麗に花だけ撮れる感じです✨
はじめてのママリ🔰
写真を載せましたが、自動で画質が落ちてしまうようです😭画質は参考にならないので、ご容赦ください🥺
はじめてのママリ🔰
とても分かり易い説明どうもありがとうございます😭
感謝です!!
URLも拝見しました!!
初心者にも分かりやすいです!
あともうひとつ質問いいですか😢?
18-150はレンズは別売りで本体➕レンズで購入しないといけないんだと思うんですけどダブルズームキットといく18-45と210?が一緒になってるものがあると思うんですけど、、
210とかはあまり使う機会ないんでしょうか…?
18-150がやっぱり1番いいですかね😣?
はじめてのママリ🔰
難しいですね…😖
RF-S55-210は18-150に比べてよりズーム出来る利点はありますが、数値(F5-7.1)を見ると全体的に大きい数字なので光があまり入らない暗いレンズだと思います。
撮る場面としては陽の光があるなど昼間の明るいところor画像加工して調整が必要かなと思います。
RF-S18-150は数値(F3.5-6.3)見ても広角だとそこまで暗くはない、ズームすると210と1段階しか変わらない明るさですね。
ズーム性能は55-210には劣るけど、1本でオールマイティーに使えるレンズだと思います。
あとは購入時の価格差、レンズ交換の煩雑さをどう見るか(適材適所でレンズを変える/レンズ1本で済ませたい)、ズーム性能をどれほど重視するかですかね…
18-150のことが書いてある中に55-210との比較も少し触れてるページなので良かったら
↓↓↓
https://digi-cam.net/eosr50-lens-review/#rfs18150
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
レンズの交換とか大変だと思うので少しいい値段しますが18-150に決めようと思います!
相談乗ってくれて本当助かりました😭‼️
はじめてのママリ🔰
賢明な判断だと思います☺️
お力になれて良かったです😊
カメラライフ楽しんでください✨️📷
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーをいただき、ありがとうございます😊