※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休復帰後の妊活が印象にどう影響するか、上司に不妊治療を伝えるべきか悩んでいます。

育休復帰してすぐ妊活は印象悪いですか?上司に不妊治療を言うか迷っています。
本来言うべきですが、上司は女性でめちゃくちゃ性格が悪いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通だとそう思わない会社もありますが、その上司の場合だとやばそうです🥲言わずに入れるのであればその方がいいかもしれません…

ちちぷぷ

私は復帰してすぐ妊娠を2回繰り返しました。年齢差考えると猶予はないと思ってました。不妊治療ならなおのことですよね。まぁどう思われてもその後バリバリ働く気であれば休んでたことなんてみんな忘れてくれます😂

はじめてのママリ🔰

タイミングや人工授精くらいならなんとか隠し通すでもいいと思いますが、体外なら言わずに切り抜けるってかなり難しい気はします😫

はじめてのママリ🔰

悪いか悪くないかでいうと、やっぱり悪いとは思います💦
表立っては言いませんが「いま?」と思う人は一定数いると思います。
そしてその上司は表立って言いそうです😭

でも出産には年齢やタイミングがありますし、仕事に遠慮して私生活壊れたら元も子もないので、私自身は希望するときにしちゃえ!と思ってます(笑)
相応の覚悟は必要かとは思いますが。

どのレベルの不妊治療をするか、職場の休暇の取りやすさによって違うかと思いますが、週に何回も早退が必要なレベルでの治療なら言っておいた方が変な憶測が生まれないような気がします🤔
タイミングを見てもらうだけとかなら言わずでも大丈夫な気がします!