※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の弟の嫁が非常に嫌いで、彼女の行動に不満があります。家に来ると全ての準備や片付けを私が行い、感謝の言葉もなく、手土産も私が飲めないお酒ばかりです。勝手にキッチンに入ったり、家に来て好き放題する一方で、私たちが義弟家に行くと何も出されません。彼女の性格や人間関係の問題も気になりますが、私の心が狭いのか疑問に思っています。

旦那の弟の嫁の事がめちゃくちゃ嫌いです。

嫌いになった理由は↓

●我が家に遊びにくるのですが、いつも準備や片付けなど
私が全部する羽目になる。
椅子とお尻がくっついてるのかって思うくらい、
最初から最後まで立ち上がりません。
ご馳走様でした、ありがとうございました、お邪魔しました、など言われた事もありません。
お会計も勿論我が家。
●手土産に私が飲めないお酒をいつも持ってくるのですが
嫁ちゃんが妊娠中の時だけ、〇〇で買った美味しいジュース🍹と言って持ってきてくれましたが、自分の前にどん、とおいで、私一口貰おう〜って思っていたら全部1人で飲み切っていた🙄
●子供の離乳食をチンしたいと言って、勝手にキッチン入ってきて、勝手にレンジを開けてチン。
●我が家に来て好き放題するくせに、我が家が義弟家族の家に行くと珈琲☕️一つ出てきません。
●手土産に皆んなで食べようという意味で毎回渡すケーキやプリン、シュークリームなど、冷蔵庫にしまったまま出しません。腹立って、さっきのケーキ皆んなで食べようって今度から言おうと思います。
●喋ったと思ったら、負けず嫌いなのかマウントです。
マウントと人の真似をする事が大好き。
●自分の親も義両親のことも介護する気なし。
常に自分達のことしか考えてない。

↑性格に難ありなのか、義弟いわく、人間関係で仕事はすぐに辞める、ママ友とは上手くいかなくて引っ越したいと言いだす、私から見たら子供より子供で、義弟も大変そうです。

私の心が狭いのかな?
義弟の嫁がこんな感じでも気になりませんか?
私はこの人とは仲良くなれない、、と思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

仲良くしたい要素がないので、必要最低限の親戚としての付き合いでよくないですかね?家には呼びません!😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇
    義両親が離婚して義母がアパート暮らしなので狭くて、義弟家族もまだアパート暮らしで狭くて、数年前まで必然的に我が家に集まってました。
    が、上記の事とか色々あり私の堪忍袋が切れて出禁にしています🤣🤣
    なので、お正月だけ挨拶しに義弟家族の家に押し掛けてます笑
    来られたら困るのでこっちから行きます笑

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

実兄の嫁と全く同じです😂😂😂
私も嫌いです🤣🤣🤣
診断されてないだけで発達障害なんだろうなーって思ってます😅
きっと親の資産目当てだと思うので、親の死後、相続の時に出しゃばりそうで、早く離婚してくれって思ってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    発達障害😇🤣
    確かにそう思うと気が楽です笑

    資産目当てとか怖い💦
    こんな生活だから義母の介護も押し付けてきそうなので、なんとかしてやろうと思ってます😇
    ありがとうございます🙇

    • 15時間前
ママリ

夫の兄夫婦と仲良くなるのが難しいのかなと最初は思ったけど、他の人間関係もうまくいってないようなのでそういう人なんですね😅

義弟さんも大変そうとのことで、なぜ結婚したのか気になるところです。

私だったら仲良くしたくもないし、必要最低限の付き合い(冠婚葬祭)だけでいいかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なぜ結婚したのか、、
    マッチングアプリですが、年齢的にお互い早く結婚したい、見た目、両親が離婚してる、とか意気投合したのでしょうね。

    今、家探してるそうですが、なんかお嫁さんの意見第一優先で、同じ子育て世帯がいる所は合わないから、とか義弟が言ってて何か大変そうです…

    年一回お正月の挨拶だけです。
    もうそれで十分です。
    ありがとうございます🙇

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

あり得ない!誰でも苛つきます😂
義弟も妻がおかしい事に気付いてそうなのは救いですね…いずれ離婚しそうです😅
私なら最低限会うだけにして、招いたりお邪魔したりはしないようにします😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    イラつきますよね!
    育てた親の顔を見てみたい!(実際は結婚式で拝見しましたが)って思うほどです。
    ほんと、私娘2人育ててるので、やっぱり女が率先して動いたり気遣いっていうのかな?礼儀は絶対にちゃんと教えて躾けなきゃって思わせてくれます。
    子供みたいなので義弟は大変そうです。
    招く事は絶対にもうないので、お邪魔する時も手土産など考えてしまいます。
    仲良くどころか、最低限になりますよね💦
    私の心が狭いのかなって思ったけど苛つくの私だけじゃ無さそうで良かったです💦
    ありがとうございます🙇

    • 1時間前