
幼稚園後の過ごし方に悩んでいます。ママ友が少ないため、他の子供たちが遊んでいるのを見て申し訳なく感じています。皆さんはどのように過ごしているのでしょうか。
ママ友少ない方に質問です。
幼稚園のあとはお子さんとどう過ごされていますか?
我が家は病院以外はほぼ直帰していますが
帰宅後は「ママ一緒に遊ぼう」がすごくて
毎日だと大変で、過ごし方に悩んでいます。
午前保育の時に一度近所のショッピングモールに
行ったら、同じ幼稚園のママ友グループがたくさんいて
みんなは遊んでいるんだ。と思うと、
子供に申し訳ない気持ちにもなり、
なんだかへこんでしまいました。
やはりママ友が多い方は
降園後に公園で遊んだりするのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
上の子は仲良しママ結構いかますが
午前保育以外は基本遊ばないです😊

かなぶん
うちの園はまず園庭で1~2時間遊んでますね😅
いくつかグループで固まっています。
私はたまにしか園迎えに行かないのですが1人で見ていて、子供は皆と遊んでいます。
その後グループの誰かのお家に行くよ~みたいな感じで帰っていくことが多いです。
そこには行きたがらないので助かっています🤣

はじめてのママリ🔰
うちはバス通園で14時前に帰ってきて、そのまま家にずっといます。一緒に遊ぶのは辛いので、テレビでYouTubeか知育アプリかスマイルゼミか、その他興味がありそうな玩具やパズルや工作をさせてます。ダンボールとかトイレットペーパーの心を集めといて、何かつくらせてます。
バスが公園の前にとまる子たちは、そのまま一緒に遊んでるみたいですが、だいたいはそのままお家で過ごしてる子が多いです。

はじめてのママリ🔰
うちの園は田舎だから?か、園庭お迎えの子が結構少なくて、降園後30分くらいは園庭で遊んでいいそうですがそれが終わるとみんな颯爽と帰って行くそうです。公園?ないない笑
ちなみにうちはバスなので降園後は直帰100%です🤣

はじめてのママリ🔰
3歳息子、幼稚園から帰宅後、そのまま家の中で遊んでいますよー。
一人遊びもするし、小学生のお姉ちゃんとも遊ぶし。
私が夕飯の支度し始めると、
横で見たり手伝ったりします(笑)
まだまだ暑いですからね…公園はまだ行きません🫠
もう少し涼しくなったら、風呂前にちょこっと公園行きます。
ちなみに、ママ友0です。
作る気もないです。

はじめてのママリ🔰
園のママ友はゼロですが、子ども同士が仲良くて家で遊びたいとなり、家の行き来するような関係のママさんはいるので遊んでます!
幼稚園終わった後も園庭で子ども達遊んでますね。
近くにショッピングモールないので、ママ友グループは公園や誰かの家で集まってる感じですかね👀

Y
ママ友少ないですが、幼稚園終わりは体育館や工作室などに遊びに行きます🙂
お外はまだまだ暑いので、涼しくなれば公園も行きますが💡
うちは子供が行きたいと言ったところに行く感じなので、お友達とどこ行く〜?は子供が約束してきたり、相手から誘われなければ、誰か来てくれたらいいね〜程度でほぼ単独で決めてます(笑)
今は暑すぎて、屋内で遊べるとこにみんな来るので、単独で向かっても誰かしら居ますが、公園も行けるようになるとバラけるので、一人で遊ぶことも多いですよ☺️
コメント