※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

ジュニアシートのブースターは何歳から使用し、何歳まで使う予定でしょうか。上の子は6歳の時、ブースターを使いますか。

ジュニアシートのブースターだけは
何歳から使ってますか?💡 ̖́-
また何歳まで使う予定ですか??
(高速とか遠出ではなく街乗りの場合で!)

いま上の子は背もたれ付きのジュニアシートで
背もたれを取るとブースターだけで使えるものです🙌

下の子はいまチャイルドシートですが
1歳半〜2歳にはジュニアシートにしたい予定なので
下の子が2歳になる頃は上の子は6歳...
まだブースター使いますかね🥹

理想は丸ごと下の子にお下がりなので
6歳には少なくともブースターだけのでも
大丈夫そうですかね?🤔

コメント

オスシ

6歳からブースターのみで使用しています!
小学生になった今でも使ってます🥺

  • Pipi

    Pipi

    ありがとうございます!(´▽`)
    6歳になるとブースターのみでも安定感?とゆうか特に問題はなさそうですかね🙂‍↕️
    ちなみに何歳までブースター使われる予定とかありますか?🤔

    • 13時間前
  • オスシ

    オスシ

    何歳までとは決めていませんが、うちは小柄なこともありなんとなくまだ不安だなと感じるので使い続けてます🥹
    周りではもう外したという方もいますが、一応身長140~150cm前後までは使用と言われていますしね💦

    • 13時間前
  • Pipi

    Pipi

    その子によるって感じですかね🤔💦

    上の子は気持ち大きめではあるので
    6歳になった時のサイズ感にもよりそうですね🙂‍↕️

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

背もたれなしのブースターシートだと、125センチ22キロ以上が基準になるみたいですね💦6歳だと相当大きい子じゃないと難しいかなと思います😭
我が家もほぼ同じ年の差で、上の子6歳、下の子もう少しで3歳ですが、まだ下の子はチャイルドシート、上の子は背もたれつきジュニアシートを使ってます!下の子がめちゃくちゃ大きめでそろそろチャイルドシートに乗れなくなりそうなので、背もたれつきをもう1つ購入する予定です😊
1万円もあれば買えるので、私なら体格に合った物を購入しますが、もし使用頻度がすごく少ないとかならブースターだけでもアリかもしれませんね😂

  • Pipi

    Pipi

    そこまでめちゃくちゃデカイ!ってわけではないとその基準だと
    背もたれ取れるのに結構使いますよね😅

    下の子がチャイルドシート卒業する頃には買い足すなら
    ブースターだけのほうが手軽だしなぁ…とは思ったんですか微妙ですね😂
    買うなら買うでキャラとかこだわりあるのでつい高くなっちゃうので(笑)

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちは分かりますが、安全面から考えたら私はナシかなと思います😭
    下の子が小さめで4歳近くまでチャイルドシートに座ってくれたらワンチャンいけるかもしれませんね😂
    6歳ってまだ外出先で遊びまくって車内でグデングデンに寝てたりするので、やっぱり体格に合ってないと心配かなと思います😭

    • 11時間前