
子供がいなければ離婚しているが、子供のために悩んでいる状況です。価値観や趣味が合わず、旦那の金遣いが気になります。シングルマザーになる不安もあり、イライラが続いています。どうすれば良いでしょうか。
ぶっちゃけ子供がいなかったらとっくに離婚してる。
それは旦那も言ってた(笑)
まず、価値観が合わなすぎる。
趣味も好きなことも1つも合わない。
旦那の金遣いが荒すぎる。
お金なにのに高いものバンバン買う。
考え方の違いがありすぎる。
でも子供いるし、
パパいなくなるのはかわいそう。
しかも、親権は私が持ちたいけど、
子供3人のシンママになって、
体だって産前とは180度変わったし、
でもあっちはフリーで、子供のことも気にせず
遊び放題になるし、彼女もすぐできるだろうし、
それが気に入らない。
あー!!もうどうしたらいいのーーー!!!
ここ最近毎日イライラしてるよー。
- ひまわり(2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも子供がいなかったら離婚してます😇
年功序列で管理職なって、養育費が高くなる&男性の需要がなくなる40歳になるまで、頑張ろうと思ってます🙃
金なしと人生孤独で
生きてもらいたいですね🙏🪦

xj
子供が3人だと離婚のハードル高いですよね🥲
離婚したくない理由も
めちゃくちゃ分かります!!
自由にさせるの嫌です笑
コメント