※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後期でよく食べる食材を教えてください。好き嫌いが多く、食べられるものを増やしたいです。炭水化物やバナナ、ベビーダノンは好んで食べますが、肉じゃがやミートソースはひき肉が苦手なようです。

離乳食後期でこれはよく食べる!や食べてた!というものがあれば教えていただけませんか🙇

各々の好みの問題なのは分かっているのですが、
好き嫌いが多いので少しでも食べられるものを増やしたくて…🫠

炭水化物、バナナ、ベビーダノンはよく食べます😓

肉じゃがやミートソースはひき肉が嫌いなようで口から出します😭

コメント

はじめてのママリ🔰

娘もひき肉は食べにくくて、ササミを片栗まぶしてチンして柔らかくして↓に混ぜてます!
ブロッコリーにんじん玉ねぎの角切り煮を作って、ホワイトソースやコンソメスープ味付けで色々変えてます!
キャベツも冷蔵庫に余ってたらにんじん玉ねぎジャガイモと煮たり!
ナス人参大根でうどん
鮭とほうれん草の豆乳リゾットは最近好んで食べてくれてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    野菜本当に食べないんですよね…😓
    リゾット美味しそうですね✨作ったことないので作ってみようと思います😊

    • 9月10日
はじめてのママリ

かぼちゃが好きみたいで、食いつき悪いものはとりあえずかぼちゃに混ぜとけば食べてます😂!!
ひき肉も最初は口の中に若干残るのが嫌みたいで嫌がってたんですが、軽くとろみ付けたり好きなものと混ぜたりして言ったら少しずつ食べてくれるようになりました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちの子はかぼちゃもダメなんです😭
    舌触りが嫌なようで…😔
    バナナ大好きだからバナナに混ぜようかな…笑
    ひき肉はやっぱりとろみとか混ぜるとか工夫して少しずつ慣れさせるしかないですね💦

    • 9月10日