※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターに通うママさんに、子どもの年齢や通う頻度、体調不良の状況について教えていただきたいです。秋冬の感染症についてもお考えをお聞きしたいです。

支援センターによく行くママさん、教えてください🙇🏻‍♂️

1️⃣お子さんの年齢
2️⃣行く頻度
3️⃣どれくらいのペースで体調崩しますか
→支援センターが原因と思われるもので

4️⃣体調崩しても行く頻度は変わらないですか
5️⃣これから秋冬、感染症流行りますが行くの控えますか

コメント

ちゆみ

❶半年から通い始めて今10ヶ月です
②1週間に1回
❸ほぼ体調は崩してない
④変わらないですが、旅行前の週は万が一に備えてお休みしてます😂
❺行きます
 

はじめてのママリ🔰

①1歳半
②週2〜4
③6月に体調崩して以来崩してません!
その時は支援センターで似たような症状を聞いたので、うつったなぁと思いました💦

④治るまでは迷惑かけるので控えます!治ってからは変わりません。
⑤今の状況だと控えません!来年度から保育園希望なので、守り過ぎても4月から大変そうなので。笑
妊活中なので、自分の状況によっては控えるかもしれません。

ママリ

上の子
1、現在3歳で2ヶ月~行ってます!
2、今は保育園行ってるので月1、2回土曜日に行ってます!
3、保育園入園前は1歳すぎてから月1くらいで風邪ひいてました!
4、変わらなかったです!毎日のように行ってました!
5、当時控えなかったです!恐らく支援センターでコロナもらったこともあります!

下の子
1、11ヶ月
2、毎日のように行ってます!
3、支援センターが原因のものは思い当たらないです!
4、これからも体調いい日は変わらず行くと思います!
5、変わらず行きたいですが、保育園入園予定です!

はじめてのママリ🔰

1 ↑の通りの2人です!
2 週5〜6
3 月に一回程度
4 風邪が治ったらまた行きます、頻度は変わりません
5 普通に行きます

はじめてのママリ🔰

①1歳2ヶ月
②週1〜5日
③1〜3ヶ月に1回ペース(ただし支援センターが原因かは不明)
④もちろんこちらの体調が回復するまでは自宅保育します!
⑤去年は控えましたが今年は控えないつもりです!保育園入ったらどんどんもらうだろうし、体調不良になれば結局自宅保育になってしまうので、健康な時は家以外の遊び場で遊ばせてあげたいので!